![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちーたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーたむ
女の子の方がかかるイメージです😂
![ゆゆり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆり🔰
私も女の子の方がかかるかなぁと🤔
私学に入れさせたいのと、服とかで結構使いそうですね💕︎
男の子は食費が凄そうですが😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女の子だと思います🤨💭
![ままりーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりーの
女の子だと思います!
服やメイク系もそうだけど、3姉妹だと生理用品や下着にかなりお金かかりそうなイメージです💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
男の子の食費がやばいと周りが嘆いてます、、笑 私も旦那みたいなのがあと2人いると思うと食費やってけません。笑
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
三姉妹だと思います。
「三姉妹は家が潰れる」
なんて言葉を聞いた事があります。
私自身三姉妹ですが…
小さい頃を振り返ると外食はあんまりしなかったし旅行も数えるぐらいでしたね。(キャンプは毎年してたけど)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子!だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子のほうがかかる気がします💦
女の子は服にお金かけるイメージですが、最近は男の子も服にお金かけてる人多いですよね😅
加えて食費のことも考えると男の子のほうがかかりそうです🙄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男の子かなぁって思います。
長女と長男では、
確かに被服費は長女の方が遥かに上ですし、
矯正代や今後、脱毛などもありますが、
習い事費が長男は長女の倍くらいかかりそうで怯えてます。
制服なども女の子は買い替えがいらないかと思いますが、
男の子は買い替えが必要といいますしね。
あぁー怖い。
![きらきら星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら星
男の子の方がお金掛かりそうな気がします。女の子の服とか節約しようと思えば出来ますが、男の子の食費は節約しようがないので。
散髪代とかも1〜2ヶ月に1回は必要だし、お金掛かりそうな気がします🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
圧倒的に男の子だと思います!
女の子も服やメイクって言うけど独り暮らし始めてからの方がかかるので自分でバイトしてました!
子供にもよるけど私は小さい頃はそこまで物欲とかなかったので💦
娘よりも圧倒的に息子の方が良く食べるので部活始めたり思春期らへんは食費えぐいだろうなと思います😅毎日のことですし😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の子だと思います。
部活などスポーツしてるとその費用、大学も当たり前って感じだし、なんと言っても食費ですかね。たくさん食べるし、私も兄弟はめちゃくちゃ食べてたので母が食費で嘆いてました。
最近は男の子でもスキンケアやニオイ対策、脱毛、ファッション、ヘイメイクもありますし、筋トレどうので食事のメニューがって聞きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は男の子です😂
まずめちゃくちゃよく食べるし、今夫婦2人、小1と年中男児で食費が10万かかります💦
これでもう1人いて中高生になったらと考えたらゾッとします😂
遊びなんかにかかるお金は男女差がない気がしますし、服も欲しいと言われてもそんなにいらないから買わないとなりそうなので、男女差ないだろうなと🤔
コスメも高校生までだと高価な物じゃなくて良いってなりそうですし、それ以上となると自分のお小遣いから出すように言うので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女の子だと思います。うちは男の子3人ですが、そんなに食べないです。生理用品とか、成人式の振り袖とか、大学卒業時の袴とか女の子はかかりますよね😅💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😊
男の子のがかかると思うという意見が少し多かったです😊
どちらにしても3人ともなるとたくさんお金がかかりそうです!笑
コメント