子育て・グッズ 明け方に覚醒してしまう対策8ヶ月の子どもが4時半頃から覚醒してしまう… 明け方に覚醒してしまう対策 8ヶ月の子どもが4時半頃から覚醒してしまうようになりました。 同じ部屋で上の子も寝ているのでせめて静かに遊んでくれればいいのですが、ぐずぐず泣いたり大きい音を出したりします。 一時的なものでそのうち治るとは思いますが、私も寝不足続きで… 上の子も私が寝室にいないとギャン泣きするので、リビングなどに移動することもできず、とはいえ寝室にいると騒がしさで起きてしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 最終更新:2023年6月23日 お気に入り 上の子 寝不足 ギャン泣き はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 遥か 意外上の子はその環境に慣れてそのままでも寝るようになりますよ。 ウチはそうでした。 4歳差だったので、寝る場所は分けられないので一緒に寝てましたし。 6月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント