※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんが3週間前から咳が続いており、夜中に激しく咳き込んで寝られない状況。病院で処方された薬も効果が薄く、離乳食も咳き込みで中断中。再受診するか悩んでいます。

生後6ヶ月の赤ちゃんです。
再受診するか迷っています。

3週間前にRSに感染して以来ずっと咳が治りません。
小児科には行っていて痰切り咳止めホクナリンテープ処方してもらっていますが、咳がなかなかよくなりません。

起きてるときは少ないですが、夜中だけ激しく咳き込んであまり寝られていない様子。
3週間ずっとです😞
頭高くしたり加湿したり色々対策してますがよくなりません。

熱はなく呼吸も悪化はありません。
ただ咳が長引いている感じです。

今日の夜分でお薬飲み切りました。
追加でいつもの小児科に行くか、別の小児科に行ってみるか、飲んでもあんまり変わらないのなら追加で処方してもらうのもやめるか。。


みなさんならどうしますか?
咳き込み嘔吐するので離乳食も3週間お休みしていて再開できていません😢

コメント

はじめてのママリ🔰

RSの後の咳は少し長引いてましたが3週間つづくとなると咳喘息とかなのかも?
だとするとホクナリンあった方がいいので、とりあえず受診はした方がいいと思います。
とりあえずいつものとこ行って納得いかなかったら違うとこ行ってみるのもありかと。

  •  ままり

    ままり

    私も咳喘息になってるんじゃないかなと思ってました💦
    いつもの小児科だと同じ処置になりそうだったので今日別の小児科に行ってみたところ、やはり咳喘息状態でステロイド吸入開始になりました!
    このまま改善することを祈ります🥺

    • 6月23日
ci

うちも同じで一週間たちましたが痰がらみの咳だけまだ治りきりません。
だんだん良くはなってきてはいます!
お薬は痰切り+プランルカスト (喘息のお薬?)の粉薬飲んでます。
吸入器を小児科で借りるのいいかもです!
うちは良くなったなーと思って吸入器やめてから夜少し咳してるので💦
もし借りられそうになければ通うとかですかね。。
わたしならとりあえずいつもの小児科へ行って寝れてないなどの経過を話して、納得できなそうだったら違うところへ行きます!

  •  ままり

    ままり

    RSの咳、ほんまにしつこいですよね😭
    私も急性期に比べたらかなりマシではありますがグズグズと長引いてて辛いです😫
    今通ってる小児科は吸入器の貸し出しをしてなくて💦
    結局同じお薬の繰り返しな気がしたので、今日は別の小児科行ってみたところ、喘息の人が使うような口の中にシュっプッシュする吸入のお薬もらいました!
    chiiさんのところは何というか吸入のお薬ですか?

    今回は咳止めが出されていないので夜中が不安ですが見守ろうと思います🥺

    • 6月23日
ママるん

5日から入院し、14日に退院してきました😭
昨日から発熱。咳が激しく、苦しそうにしてミルク全部吐いて、またか…と思ってましたが、今日は咳も少なく寝てます💦
同じくテープ貼ってます😣
少しは違うのかもですね💦
明日は金曜日ですし、もう一度病院いっていいと思います🙇‍♀️

上の二人の時はオノンという喘息の薬を処方されてました💦先生によって違いますので、病院変えてもいいかもです😣

RSはとにかく長引きます😢

  •  ままり

    ままり

    入院だったんですね😭😭
    お疲れさまでした😭
    そしてまた発熱嘔吐‥
    辛いですね💦💦
    今日一日は穏やかに過ごせましたか?😢
    うちも3日にRSと診断されました💦
    同時期ですね😫
    経過が長くて赤ちゃんもですが私も寝不足で辛いです。。
    今日別の小児科行ってみたところ咳喘息とのことでステロイド吸入開始になりました!
    これで少しは良くなるといいんですが‥🥺
    ほんとRSの咳は長引きますね😫

    • 6月23日
Rママ

お子さんどうですか?
うちは5歳ですが全く同じで、、
多分RSかな?で3週間目…
まだ咳で起きるし日中もコンコン咳してます。
いつ治るの?と、、
長引くのは覚悟してましたが娘より後に患った子は治ってる子もいるのに何故、、、

  •  ままり

    ままり

    看病お疲れさまです🥺
    RSの咳は本当に長引くとどの先生も言われていました💦
    後遺症と言っても過言ではないほどだそうです。。
    下の子が今回ものすごく長引いたのですが、今週新しい小児科で喘息用の吸入薬を処方してもらったところ、2日目でほぼ消失しました🥺✨
    低月齢では喘息症状があっても喘息とは診断しないそうなんですが、咳喘息になっていたんだと思います😢
    痰切りや咳止め、アレルギーの薬などなど本当にたくさん飲みましたが、結局聞いたのはステロイドでした。。
    ちなみに5歳の上の子も、風邪をひくと基本咳だけが長引いて夜中ずっと咳き込むので喘息の気があるかもねと以前から言われていました🥲

    Rママさんのお子さんもRSのせいで長引いているのかもしれませんね🥲
    受診されていますか??
    先生によってはRSだから仕方がないねという方もいるので、もし受診していて変わらなかったら病院変えてみるのも一つかもしれません😢

    • 6月25日
  • Rママ

    Rママ

    詳しくありがとうございます😭
    治る見込みがなくて幼稚園も行けてないし、、
    こちらも仕事休まなくていけないのでそちらも中々のストレスで🥲
    ちなみに何て言うお薬が聞いてもいいですか❓

    うちも風邪ひくと咳だけ残るので少し喘息の気があるのかもですね、、
    胸の音や呼吸音も綺麗なので診断はされませんが。。
    近くに小児科がそこしかないので調べて違う所に行ってみます‼️

    • 6月25日
  •  ままり

    ままり

    キュバール50という吸入薬です🙂
    お仕事行けないのもかなりストレスですよね😭
    私今育休中ですが、もし仕事してたらもうストレス半端なかったと思います😫💦

    少しでも早く咳が落ち着きますように😌

    • 6月25日