![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の風邪で2週間休むのは非常識?ファミサポや病児保育を利用すべきか悩んでいます。旦那は仕事やめるほうがいいと言います。どうしたらいいでしょうか?
子供の風邪と仕事について。
正直な話、、、
たとえば子供の体調不良で2週間くらい仕事休む
となったら職場からしたらかなり迷惑ですよね😢
こういうのって
なんで二週間も?他に見る人いないの?(旦那や祖母とか)って感じですか?
何日も仕事休むのではなく、ファミサポや病児保育を利用したりすべきですか?
実際今
子供が流行りの風邪をこじらし、三人順番に発熱したら長引いてしまいたぶん二週間くらい休まないといけなくなりそうです、、、
我が家は旦那に頼むのは禁止だし、
旦那からしたらファミサポや病児保育を頼むくらいなら仕事やめてと言われます。
私はパートで元々シフトが平日のみ週三~四の扶養内で勤務時間も短いです。
また、休むとき代わりを見つけるとかはしなくてよくてまぁ代わりがいるちゃいるような仕事ではありますが、職場に迷惑かかるのはもちろんではあります。
今まで急な休みとったことありますが1日だけです。休んだからといい職場になにか直接言われたことはありませんが。
二週間とか休むのって非常識ですか?
旦那には
「まぁ普通に考えてパートだろうが職場からしたらだいぶ迷惑だと思うよ、、、でも子供いる以上、仕方ないと思う。自分がそれが毎回いやなら、仕事やめたらいいと思う」とばかりいわれて。
私はどうしたらいいんだろう、、と、、、
先週水曜日から休んでしますが、毎日職場に連絡するのもいやになってきます。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
んー、、、迷惑か迷惑かじゃないかで言うと
迷惑なのかな?(笑)
でも私は割り切って働いてますし
他の人が休んでも仕方ないって思ってます!
同じく周りに頼ったり旦那に頼ることなく
働いてるので!
全部自分です😭 申し訳なくなるし、
行きずらいなぁって思ったりもしますが
仕方ない!じゃなきゃどこも働けない!って
思ってます👍️💕!
ママリ。
自分の気のもちよう?ですかね💦
旦那もあんまり味方じゃない感じだし、なんだかいろいろへこんじゃって。
職場からなにか言われたことありますか?
ちい
職場は、何にも言われたことはないです!!!
長いことすみませんでした!って
みんなに言いますが、、いいよいいよー
良くなった?とかです!
従業員優しい職場です😭
逆に店長の方がうざいです🤣🤣🤣🤣
他の人は休んだらお菓子?など持ってきたり
してますが
私は一切してないです (笑) キリがない (笑)
って思ってます🤣
私は、やめたきゃやめたらいいって
言うなら 気は楽かな?って思いましたよ👍️💕
もぅ限界なので やめるねって言っても
何にも言わないってことですよね?
旦那さんのみで大丈夫ってことですよね?
⇧ここだけは重要です(笑)
ママリ。
たぶんうちの職場もそんな感じで周り?はあんまりいわれないんですが
たぶん上司?的な人がめんどくさそげで。
店長はなにか言ってきますか?店長にだけ個人的に謝ったりしますか?
お金もですが個人的に
仕事しながら保育園いってくれてたほうが楽で💦
だからやめたくないんですよね、、、
ちい
私は飲食店で働いていて店長が男の人で
若いんです!結婚してないし、
気持ちが分からないんだと!嫌み的なのを
言われますが (笑)
パートの従業員さん達の方が年上で強いので
仕方ないことをいちいち言わんよ!って
言ってくれます😂
分かります♡!
休むと気持ち嫌になるけど順調なときは
その生活がいいですよね!!!!
だから割り切っちゃっていいと思います👍️♡
子供も強くなるし!今だけですよ😊♪
ママリ。
そうなんですね!
まだパートさんたちがそんな感じだと心強いですね!
そうなんです💦
旦那は保育園やめて自宅保育派だから意見あわないから頼れなくて😞
ちなみに何日も休むときって毎朝連絡してましたか?
ちい
あ、自宅保育派だから頼れないんですか?
私は パートだから休め!って
感じで言われます (笑)
なんで自宅保育派なんだろう🤔
毎朝連絡してますが、、、
その時の、風邪?病気によります!!
あとは水曜日 木曜日とかだったら
今週はもぅお休みさせて下さい
的なことを言います!!!
そのときの症状で判断します😊👍️
ママリ。
まだ小さいしうち何人もいて
こういうこと(休まないといけない)が度々おこるの目に見えてるし旦那は絶対休みたくないというか頼らないで、って感じだから自宅保育派というより、自宅保育のほうがいいんじゃない?という感じで。そんな働きたいなら自分で休んで好きにしてね、それができなかったりいちいちモヤモヤするならやめてね、みたいな考えの旦那で。
そのときの症状で判断してもいいですかね💦
うち今40ど出てて、明日また(金曜日)休む連絡しますが毎日連絡するの嫌なってきて
来週月曜日も念のため休もうかなとか考えてて、、、😓
ちい
別に旦那さんを頼ってないし、よくないですか?(笑)
それにモヤモヤしたり愚痴ぐらい
言わせてーーーーってなりますね!(笑)
言ったら楽になることもたくさんあるのに。
私はそのときで判断します😊👍️!
高熱のときはもぅ結構この日まで一旦
お休みさせて下さい!
また治らなかったら前日に連絡しますって
伝えたりします!
月曜日は土日があるので
前日の日曜日にいつも連絡してます!!!
ママリ。
ですよね💦
愚痴ったら逆ギレされました。😓
別に旦那に休んでって言ってるわけではないんですがね。
旦那くらい味方?応援?してくれてもいいのになって悲しくなります。
なるほど💦
今回、すぐ熱さがるだろうと勝手に判断し続けた結果
毎日かけないといけないはめになってしまい。笑
毎朝ってなんだか気持ちしんどかったです笑
ちい
本当ですよね!!!!
こっちだって頑張ってるのに!!
毎日連絡は、しんどいです💦
電話するの嫌になる(笑)
また?また?って絶対なりますよね!
3日間とか休みます言ったら
1回だし(笑) 絶対また?また?とは
ならない気がします!
気持ちの問題でしょうけど…😂
ママリ。
旦那からしたら私の頑張ってるが理解できないようで、、
こんなことでモヤモヤするなら絶対仕事やめたほうがいいと言われます😞
そんな働きたいならモヤモヤする気持ち捨ててしかたないと割りきって堂々としてれば?と言われて。
たしかにそうなんですがね、、、旦那にはたぶん私の気持ちわからないと思います😞。
発熱があがったりさがったりだったのもあり、
パートのため私平日休みあったのもあり、
毎朝になってしまいました。笑
だからもうやだー、、明日はいける予定だったから落胆していて。
いっそのこと来週頭まで念のため休みもらおうかなって考えてます。笑
ちい
そんなにうまくいきませんって!感じです!
家事 育児するだけでも頑張ってますし
それ+仕事もして頑張ってるし、
旦那も褒めてくれないので私はいつも
自分を褒めちぎってます♡
そして自分お疲れって思います!!!
いつも自分が味方ですね💕
全然いいと思います👍️💕
私なら月曜日病院へ連れて行くので
月曜日もお休みさせて下さい!って
もぅ言っちゃいます!!!!!
ママリ。
あれもこれも手を出すから余計な悩みとか増えるんだろ?
静かに家にいたらいいのに、みたいなこといわれてモヤっとしてます。😞
わかります、、、
うちも疲れてるなんて言おうもんならさっさと仕事やめろ!ってなるしで
旦那は私が好きで仕事してるんだから弱音はかないでって感じだから、なにもいえません😓
自分しか味方いないです。笑
なのに私ネガティブすぎてだめだめです😭
いいですかね💦
次こそ行ける、って思ってまだ体調不良続いてやっぱり行けなかったってのが嫌で😭