※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuria
妊娠・出産

産後 子宮後屈になりました生理痛が酷いので、婦人科を受診しました。…

産後 子宮後屈になりました
生理痛が酷いので、婦人科を受診しました。
出産前からお世話になっているところだったので、今と比較したら、出産して子宮後屈になってるね、と言われました。
珍しいとのことですが、同じ方いらっしゃいますか?
これから二人目妊活をスタートしようとしていたのですが、子宮後屈だと妊娠しづらいとか難産になるとか書いてあって、とても心配です。
メンタルが弱く落ち込んでいるので、優しいお言葉や何か前向きになれるコメントを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

元々かなりの子宮後屈ですが1人目は2周期、2人目は6周期で授かりました(1人目は自己タイミング、産後に多嚢胞性卵巣症候群が発覚し2人目は排卵誘発剤を使いながらのタイミング法)!
1人目の出産のとき安産でしたよ👌
子宮後屈やだな〜とか困るな〜とかは特に感じたことないですし、病院でも子宮後屈だからどうとか特に言われたことないです!
しいていうなら病院で経膣エコーをするときに普通の人より見づらいのか、プローブを傾けられることが多くて少し痛みを感じることはありますが、毎日するわけじゃないしする時もほんの2〜3分なので気になりません😊

  • Yuria

    Yuria

    コメントありがとうございます!
    子宮後屈だからといって、特別困ることはないんですね。
    私は1人目をさずかるのに6年かかっているので、2人目も早めにと思っていた矢先に子宮後屈と言われたので、また何年も不妊だったり、妊娠できても難産だったら怖いな、など不安になっていました。
    ご自身の経験を詳しく教えて下さり、おかげで安心できました。
    考えすぎないようにして、2人目妊活に臨みたいと思います。

    • 6月22日