
旦那の女性上司が勤務外や休みに長電話。声色や行動が気になり、付き合っているのでは?と疑念。携帯を見て確認しようか迷っています。
旦那の上司についてです。
旦那は訪問看護の仕事をしており、上司は女性です。
その上司が、旦那の勤務時間外や休みの日まで数回電話をかけてきます。
その上司は仕事の愚痴や手技の相談や報告をしているようです。
短時間ですめばいいのですが30分も話します。
前までは家の中で電話をしていましたが、最近家の外に出て話したりすること、声色がウキウキ?やさしい声色で電話に出ることもあり、正直良い気持ちはしません。
朝のミーティングで報告やグループLINEつくってるみたいなのでそれでみんなに相談や報告すればいいのに、わざわざ1日に数回も連絡してくる意味がわかりません。
旦那と上司は付き合ってるのではないか?と思えるまで毎日なので私もしんどくなっています。
勝手に携帯みて探って、付き合ってるんであれば離婚かなと思っています。
うたぐって携帯みた方とかいますか?
こういったケースで2人はできていると思いますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その上司が常識ないです。
普通は急用以外休みの日は連絡なんてしないです。ましてや既婚者に。
デキているかは分からないのでもう少し泳がせて、デキていた場合離婚って決めてるならちゃんと証拠押さえたりしてた方がいいと思います!

ままり
絶対バレないようにできるのなら見ちゃいます!!
連絡の写真、電話の頻度など
証拠掴む為に泳がせて掴めたら双方に慰謝料請求して離婚します!!
相手の職場もわかってるのは強いですね。
証拠を掴み次第ですが、職場に行きます。相手の職まで潰しにいきますね😂
でも素人なので証拠が掴めたらこっちが不利にならないように弁護士に相談した方がいいかもしれないです😅
-
はじめてのママリ🔰
携帯みるなんて、なかなか勇気いりますよね!!
そして、見るチャンスがなかなかないんですよ。。😭
ホント電話やLINEがなるたび憂鬱です。- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり平日の夜や休日、時間問わず連絡あるのおかしいですよね。。
なかなか携帯みれるチャンスがなく、、😭チーンです。