
吐き戻しで苦しそうにしている赤ちゃんを病院で診てもらうべきでしょうか?
病院で見てもらった方がいいでしょうか?
吐き戻しというか
母乳・ミルクを飲んでゲップもさせてますが
時間が経ってたからなど舌をベロベロ出しながら
苦しそうに?気持ち悪そうにして
そのあと吐けば基本落ち着くのですが
寝ていても急に起きてくずって
気持ち悪そうにして吐いてスッキリ?したら
また寝ます😩💦飲みすぎた等の吐き戻し感と
違うような気がして…しかも苦しそうにしてるので
心配です😫💦おえっ。とはそれこそ
言いませんがそんな感じで舌を出したり
引っ込ませたりしてます。
やはり一度病院で見てもらうべきでしょうか?
- ぽ(^^)、(8歳)
コメント

ニンチャマ
ウンチはきちんとでてますか?

yukkan
うちの下の子も先週からそんな感じです。
月曜日から毎日病院に通ってみてもらってます。
出された薬はただの整腸剤のみなのですが、先生は吐いてるし、ミルクの量も少なくなったので脱水症状は心配のようでした。
木曜日は病院が休みなので、でも脱水症状が心配なのと、急変が心配で、万が一のための市民病院の紹介状も持たせてくれました。
一週間たった今も毎日小児科通ってます…
今流行りの胃腸炎だと思いますが…
赤ちゃんは良くなるときは早いし、でも悪くなるのも早いので一応見てもらった方が良いと思いますよ!

ぽ(^^)、
返信ありがとうございますm(__)m
それは大変ですね💦💦
お子さん早くよくなると
いいですね😢😢😢
特に熱もぐったりしてる様子も
見られないので様子見てましたが
一度見てもらったほうが良さそうですね🙇🙇🙇
ぽ(^^)、
返信ありがとうございますm(__)m
1ヶ月になってからは
量はバラつきがありますが
1.2回は出ています💦💦
ニンチャマ
1.2回は少ないかもですね。
そのほかに考えられるのはもしかして母乳で足りてるとかありませんか?
後吐くのは少しですか?ゲップも一回だけではまだ空気がお腹に溜まってたりして上手におならやゲップでは出せないので空気が溜まって苦しいのかもですね。うちはガスが溜まって以前は夜中泣いてました。ガスがでるとまた寝はしますが。
四カ月になると上手にガスを出せるみたいで今は眠っていて身体を上手に動かしてガス抜きしますよ。
ぽ(^^)、
少ないんですね😫
乳首トラブルが耐えないので
ミルクよりの母乳に今はなってます⤵
ゲップも出来るだけさせて
一時、縦抱きのままなんですが
足りないのでしょうか?💦💦💦
おならも少ないかもしれません😢
それで苦しいのかもしれませんね💔
ニンチャマ
うちは空気、ガスで後1.2カ月頃はそうとう苦しんでましたよ。消化できないのが後で口からタラーリはしょっちゅうでした。
噴水のように吐かないなら心配ないかと思います。
ぽ(^^)、
そうなんですね💦💦
時間差で吐き戻しますよね
ヨーグルトみたいなやつを。
たまに鼻くそ?のような緑の塊?も
出てくるのでなんだろ?と思いながらです💔
噴水のようには吐かないです❗
たまーに飲みすぎたのか
ちょっと勢いついた吐き戻しは
ありますが💦😭💦元気なので
病的ななものではなさそうなので
大丈夫そうです♪