※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夕方ぐずぐずする9ヶ月の子供がいて、夫は10月まで出張中。近くに頼れる人がおらず、イライラがピークに。子供に怒りたくない。どうしたらいい?

9ヶ月の子が夕方ぐずぐずします。
夫は出張中、10月に帰ってきます。
実家は飛行機の距離です。
日中は一時保育を利用していますが、
夕方からは誰も頼れません。
近場に知り合いはいません。
イライラがピークになり、手が出そうになります。
子どもも毎日怒ったお母さんの顔を見るの嫌だろうなと
思います…。
どうしたら良いのでしょうか‥。

コメント

ままり

日中1時保育利用してても
手が出そうなほどいらいらするのであれば
10月まで旦那さん出張なら
少しの間ご実家に帰ってはどうですか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦検討してみます。ありがとうございました‼︎

    • 6月21日
 はじめてのママリ

うちも夕方ぐずぐずしますよー!
黄昏泣きかなと思ってます。
上の子もそうでした!
夕方になると決まってぐずぐず😂
仕事終わりで夕飯作ってる時間なのでほんときついです!笑
おんぶひもして家事やってますが、、、、

昼間体力消耗させて、早めに寝させても良いかもですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    働くママさん尊敬します✨私も絶賛おんぶ中です笑

    そうですね!早めに寝かしつけして自分の時間を楽しみます。

    • 6月22日