※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の着物のお手入れについて相談です。着用後の洗濯頻度や保管方法について不安があります。お宮参りや写真撮影、七五三で着用後、洗濯や畳み方についてアドバイスをお願いします。

子供のお宮参りの時に両親から子供のきものをもらいました。

正直、扱いにこまってます😅
着物お持ちの方、どのくらいの頻度であらってますか?

着用のたびにあらってますか?

今のところ、お宮参り、その後のスタジオアリスでの写真、七五三と着用してますが…洗ってませんし、畳み方も「こんな感じ??」と適当にたたんでタンスにゴンゴンを挟んで保管してます😅

コメント

はじめてのママリ

汚れや汗などが気にならなければ、毎回は洗ってないですよ!
シワなく畳めていればOKだと思います😊
正絹であれば防虫剤があっても良いと思いますが、そうで無ければ無しでも大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事おそくなりました!
    同じような方いらっしゃってよかったです^ ^
    私はまだ1回もあらってませんが💦💦

    そうなんですね、素材でかわるんですね!ありがとうございました^ ^

    • 6月22日
しゃるる🏎

丸洗いしてもらってます。
次着る予定があるので陰干ししてしまってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    洗っているのはご自宅でしょうか?🙇‍♂️

    • 6月22日
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    着物屋さんにお願いしてますよ

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着物屋さん❗️なるほど、、
    ありがとうございました

    • 6月24日