
妊娠中に鼻水吸い取り器は必要でしょうか?使う機会やタイミングが気になります。
失礼します。鼻水吸い取り器は妊娠中に買っておいたほうがよいのでしょうか?
使う機会あるのかわからず、買うか悩んでおります。また、どんなときに使うのでしょうか?
使う機会ありますか?
- りょうちん♡(10歳)

退会ユーザー
赤ちゃんは鼻水が出てると呼吸ができません!!
だから吸ってあげて呼吸を楽にしてあげる必要があります♪
私は口で吸っちゃうので、買いませんでした

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
1ヶ月検診が終わって、里帰り先から東京に帰ってきて
すぐ鼻風邪をひかせてしまいました(;∀;)
鼻水ジュルジュルだし、夜中は鼻詰まってるフゴフゴ言ってたので、鼻水吸い取り器大活躍でした!
妊娠中に買う必要はないかもしれないですが、1個持っておくと安心だと思いますよ(¨̮)

*K♡MAMA*
出産後使う時でいいと思います!薬局にも売ってるので♪
セットについてたスポイトタイプと単品で買ったこちら側が吸って使う鼻吸い器を買いましたが使っておりません。五日使うと思ってとっといてありますが。。

ほのすけ
出産退院後、鼻水がひどくておっぱい吸いにくそう&苦しくて寝られなくて大泣きしていたので、1ヶ月前後までよく病院に行って吸ってもらっていました。
その頃まだ鼻水吸う機械をかっていなかったので…
電動式は高いのでしばらく悩んだあげく、買いました。
今となっては本当に買って良かったと思っています。
生まれてからのお子さんの状況にあわせて、手動式電動式など選べば良いと思いますよ。
生まれてからでも遅くはないと思いますよー

ひろこ◇
1歳4ヶ月の娘がいますが、持ってないし一度も必要と感じたことがないです…!(^◇^;)
必要になったときに買えば良いんじゃないでしょうか☆

いー
出産してからすぐ買いました!
泣いたら鼻水がぐずぐずして苦しそうだったので妊娠中に買えばよかったなーって思いました*\(^o^)/*

退会ユーザー
妊娠前に安かったこともあり買い揃えましたが、まだ一度も使っていません(´・_・`)
先日風邪をひいて鼻水出ることありましたが、大人と同じように垂れてくるし、綿棒でくしゅくしゅしてあげたらちゃんと息も吸えてたので使いませんでした!

りょうちん♡
皆さんありがとうございます♡
もう少し買うか検討してみます>_<
コメント