※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもの離乳食とミルクの量に悩んでいます。皆さんも同じですか?

生後9ヶ月の子を育ててます。

離乳食どれだけあげたらいいの〜😩
ミルクどれだけあげたらいいの〜😩と
私は毎日悩んでますがみなさんもそうですか?

コメント

みみ

私も悩んでこれ参考に量増やしましたよ~😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりこういうの参考にしながら増やしてますよね?😢
    私もこれを参考にして増やしていってる感じです。

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じこと考えてました!😂
勝手に、食べるだけ、飲むだけあげてもいいのかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じこと思ってる方いて嬉しいです!!
    お腹いっぱいだからいりませんって言わないから難しいですよね😰そういう仕草?もないから余計にわからなくて😢

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も未だに手探りですが…😇

保育園の献立表は参考になりました!
ごはんやおかずの量、食後のミルク量も月齢別に載っていました。
私の地域では保育園が支援センターを開いていたので、献立表がもらいやすかったです。

それを見ると、離乳食本などより多めなんですよね〜🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターで保育園の献立表がもらえるのですね!羨ましいです🥺✨目安になって助かりますよね🥹
    私は一つ考え出す度どんどん考えてしまって沼に入っていくタイプなので、離乳食の本も本によって量が違うからどんどん謎になっていきます😰

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😅
    結局その子に合わせて〜とかになるので、グルグルしますよね。
    離乳食の量については、BFのランチボックスとかも参考になりませんかね?

    ▼キューピー
    ノーマル60✖️2
    BIGサイズ90✖️2

    ▼和光堂
    80✖️2

    こんな感じなので、120-160が平均。
    よく食べる子なら180以上って感じなのかなぁと。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😰本とかネットに書いてある量をあてにしちゃいけないんですけど、結局あてにしてます😩

    ベビーフードをほとんど買ったことがないのでわからなかったです😨今ここで教えてもらえて、とても参考になります!!

    • 6月21日
Flamingo🦩

わたしも同じく考えてましたが、考えるのも大変なので食べたいだけあげよー精神でやってます😁たぶん200くらいはぺろっと食べてますね笑
ミルクも栄養補給で離乳食の後に少しだけあげてましたが、飲まなくても大丈夫そうなのでやめちゃいました😜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200も食べてるなんてすごいです!!
    私は本の献立をそのまま真似して作ってるので、増やし方がいまいちわからなくて🥲今週食べ切れたから次の週少し増やしてみようってかんじでやってます。それだけ食べてくれてたらミルク飲むのやめても安心できますよね🥺

    • 6月22日
  • Flamingo🦩

    Flamingo🦩

    献立見て作ってるなんてすごい🥹‼︎
    わたしなんて同じような献立ばっかりです💦
    徐々に増やしていけば良いかと思います🙆‍♀️
    ネットで調べるといらないってなるまであげていーと載ってましたが、なんだかそれは怖いですよね😅上げすぎておえってなったらどうしようとか思ってやれてません笑
    でもずっとわかんなくて100くらいしかあげてなかったのに試しに200にしたら食べれたので少なかったのかごめんってなりました😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしたら本見ずに献立立てて作れる方がすごいです🥺
    そう書いてありますよね!私も同じでそれは怖くて😰
    なるほど!そういう感じで量増やしてみたのですね!🦩かいmama🌴さんの息子さんも、欲しい欲しいってあまり表現しないタイプの子ですか?
    うちは離乳食もミルクもそんな感じなので、いるのかがわからなくてあげたら食べるって感じです🥲🥣

    • 6月22日
  • Flamingo🦩

    Flamingo🦩

    いやいや、献立立てるなんて感じじゃないですよ😂笑ストックしてある野菜やら何やら適当に混ぜ混ぜしてるだけです😜

    やっぱり怖いですよね💦
    お腹すいてるときは目の前で準備してるとくれくれー!って騒いでますけど、とくに好き嫌いとかなくなんでも口に入れば食べますね😂なんでも食べるのはいいですがあげ続けたらどこまで食べるんだろうって感じです笑
    一応10ヶ月検診の時に量とか聞いてみようかと思ってます🤔

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当にできるのがすごいです!
    私は適当にやること自体がわからなくて😥
    くれくれー!と騒いでるの可愛いですね🤭欲しくなくなると口開けなくなるって聞いたことありますが、そんなの見たことなくて😅
    私も検診の時に聞いてみようと思います🫡✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私も悩んでます〜🫠
しかも悩んでいながら、毎回量はかるのも億劫になり始めて...
固さとかあげる食材とかも本当によく分からないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その気持ちわかります!!
    悩んでるのに量測るのも面倒で🥲固さとか食材も本当にわからないです。どの固さや大きさが適してるのかもわからず、量もわからずなのでよく本やネットに載ってる目安を参考にしてる感じです😥

    • 6月22日