子供が挨拶をしない理由や、挨拶の教え方に関する悩みを抱えている女性がいます。息子が恥ずかしがって挨拶をしないことについて、どう対応すれば良いか相談しています。
子供が挨拶をしません。
どういう風に諭して?あげたらいいんでしょうか?
幼稚園に通っていて、朝友達が〇〇くんおはよー!!と言ってくれるんですが、仲良しの子にはかろうじて手を振ったりしますが、他の子や先生がおはよう〇〇くん☺️と言っても、恥ずかしそうな顔をしながら黙っています。
旦那が2歳か3歳の頃に知らない人にもおはようございます!と言え!と指導しており、その時に、突然声をかけられ気がつかなかったり、田舎なので老人が多かったりして挨拶を返してもらえないときが多々あり、それがトラウマになったようで、
「僕がおはようと言ってシーンとなるのが恥ずかしい…」と言います。
旦那は体育会系で、なんで挨拶しないんだ!と怒るばかり…そもそも息子は私に似ていて旦那とはタイプが違うので元々の挨拶の教え方が間違ってたのでは?と思っています。
先生にも恥ずかしくて言えないらしい、と相談しており毎朝根気強く顔を見ておはようございます☺️と言ってくれますが絶対言いません…
どうしたら、言うようになるでしょうか?皆言ってるので不思議に思っている子もいるようで、何で〇〇くんはおはようって言わないの?と聞かれたこともあります💦
- ママリ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
促すよりも大人がにこやかに挨拶をします😌
めちゃくちゃ人見知りなうちの娘は挨拶できなかったので会釈を教えました。
恥ずかしくても心の中でおはようって言って会釈しようね、って感じです。会釈ができたら、大人と一緒に挨拶(あらかじめ先生にあったら一緒におはよう、って言おうね。と決めておきます。)
小さくても声が出ればOK。声で出たね、もう少しだけ大きい声だと先生やお友達にも聞こえると思うよ。と褒めてました。
嫌な思いをしてできなくなったのに、無理にさせても出来るわけがないので…
時間はかかりましたが、挨拶できるようになりましたよ!
どうしてしないの?って聞いてくる子には「今練習中なんだよー!」と明るく言ってました😄
はじめてのママリ🔰
うちは、知らない人には挨拶しない、、、という教育方針ですかね😅
そもそも私が知らない人には挨拶しないし笑
そう教えたつもりはないけど、今の世の中知らない人に挨拶して変な人に執着されたりも嫌だなと😅(地域柄もあるかも?)
まだ年齢的にも恥ずかしくて挨拶できないでも良いと思います。無理に挨拶させる必要はなくて、まずは親が御手本見せて少しずつ言えるようになれば良いと思いました!
私も幼少期は恥ずかしがり屋で挨拶できない子でした!その度に母に「挨拶くらいしなさいよ」と言われ、益々プレッシャーに感じて言えなくなっていたと思います。
なので、園の先生もそんなプレッシャー掛けるみたいに挨拶しないで〜と思いました。サラッとおはようくらいで。
なので、今娘も挨拶を恥ずかしくて出来ないですが私は何も言いません^ ^(私はちゃんと挨拶して見せてます)
いずれは出来るようになります。今出来なくても問題ないです。
-
ママリ
実は私もその方針だったんです。地元では子供が知らない人に挨拶してるのみたことなくて(防犯上の意味があると思います)、でも旦那の地元に住んでおりこちらはど田舎で、旦那は挨拶命の男の職場で働いてるのでやたらと昔から子供に挨拶を強要していました。
挨拶しないやつ俺めっちゃ嫌いなんよ!と子供にまでキレます…こだわりすぎててキモさすら感じます。笑
ただ確かに幼稚園や小学校でできないのはよくないよなぁ、と思い恥ずかしくないからねとは教えてますがなかなか💦でもその内するようになりますよね?
他にも恥ずかしがり屋さんがいると聞いて安心しました!☺️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
挨拶しないのと、できないは全く別物だと思います😅
お子さんは今はできないだけです。
わたしは幼稚園や小学校低学年くらいまでは挨拶出来なくても問題無いと思います。
環境が変われば出来るようになります。
今後、課外活動や部活動、高校生になればバイトなど色々と社会に出る為の経験されると思いますが、そこでもちゃんと学ぶ機会はあります。社会人になるまでに出来るようになれば私的には全然OKと思います^ ^
まだ精神的にも成熟してない幼児に今からプレッシャーかけすぎたらもっと挨拶できなくなるし、場面寡黙症とかも心配です。あと自己肯定感下がりそう。(私みたいに)
今は変にプレッシャーかけるよりも本人が伸び伸び笑顔で楽しく過ごせる方が絶対に心が豊かになりますよ^ ^- 6月21日
-
ママリ
そうですよね、無理強いばかりせずのんびり見守ろうと思います!
旦那の体育会系の教え方が本当に困ります…ありがとうございます😊- 6月21日
-
ママリ
自己肯定感下がったら困ります💦気をつけます😭
- 6月21日
ままり
理由が明確にあるなら
自分から挨拶はしなくていいから
仲良しのお友達がおはようしてくれたら
小さくでもいいから手振ってあげよう!
から始めるのはどうでしょうか?
ニコニコで手を振ってあげようね!
今日は昨日より大きく手を振ってみよう!とか…
お子さんのテンションにあわせて
徐々にステップアップしてあげるのがいいと思います。
先生が根気強く顔を見てくるのも
プレッシャーになってませんかね💦
幼稚園のママさんに挨拶しても
無視したり会釈するだけの方もいますし
お子さんがいま上手に出来なくても
何もおかしい事じゃないと思います🥰
※旦那さんには少し黙ってもらって下さい🫣
-
ママリ
一応本人なりの理由がありますもんね💦旦那に言っても、そんなの知らん!と言います。うるえせですよね、本当黙っててほしい😱笑
なるほど逆に先生の圧力も感じてるんですかね💦幼稚園教諭なのでやっぱり教育しなくちゃ!という風にやってくれるのでありがたいと思ってましたが、まだ少し早かったのかもですね💦ありがとうございます😊- 6月21日
チビザルちゃんママ
次男も恥ずかしがり屋で先生に「〇〇くんおはよう!」と言われても言わない時がありました。
その時は「先生が言ってくれてるよ😊何て言う?」と聞いていました。
それでも言えない日もあり💦
その時は先生に「すみません💦」と私が言ってました。
だけど勇気を出して言えた日には先生の前で「うわっ!さすが✨」「ちゃんと挨拶できたね🙆」と大きな声で褒めました🤗
急には無理だと思いますが挨拶出来たら大袈裟に褒めてあげてください😊
そしてやっぱり基本は大人が楽しそうに明るく「おはようございます✨」と言ってる姿を毎日見せてあげるのが一番だと思います🙆
少しずつ!
そしてその小さな勇気をオーバーに褒めてあげてください✨✨
ママリ
ですよね、旦那が男の職場な上に九州男児の田舎の長男のめちゃくちゃ体育会系なので、男は厳しく育てなきゃ!と言い、挨拶をしないことを泣くまでめちゃくちゃ怒りつけます。もうトラウマを増やさないで、怒らないでと言いますがめっちゃバカで頑固なのでやめません😭
先生が笑顔で挨拶してくれるので助かりますが、はにかんで黙ってしまいます。
会釈ならできそうですね!ちょっと帰ったら教えてみます!ありがとうございます😊