※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食欲がないのに食べてしまい、お腹がパンパンになる悩み。食べ終わった後に後悔し、食欲を抑える方法を模索中。同じ経験の方やアドバイスを求めています。

お腹空いてないのに食べてしまう方いませんか?

お腹空いてないのに食べてしまいます。
食べないと落ち着かないというか、空いてないけど食べようという気持ちになり食べてしまいます。

しかも軽くつまむとかではなく、ガッツリ作って食べてしまいます。
途中お腹がパンパン過ぎて気持ち悪くなるときもあります。
食べてる最中も、おいしい!とかはなくただ、お腹が膨れていく、という感情?だけです。

軽いものだと満足感?がなく、結局他にお腹パンパンになりそうな物を探して食べてしまいます。

こんな生活で当たり前ですが、太っていること・食べてしまうことが毎日の悩みです。158cm57kg

毎日食べ終わったあとに
また食べてしまった
特においしくもなかった、、と落ち込みます。
明日からは絶対やめよう!と思うのにまた食べてしまいます。

自分でも
食べなければいい!
お腹が空いてなかったら食べない!
食べ物の事は考えない!等自分に言い聞かせるのですが同じことを繰り返してしまいます。

お腹空いたな〜何食べよう?ではなく
前の日から明日はあれ食べようかなとか考えてしまいます。

本気で悩んでいます。
同じような方・乗り越えられた方・アドバイス、、なんでもいいのでお聞かせ下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べることを忘れられる事をするとか、家に余分な食べ物を置かないとか、食べられない環境に身をおくとかですかね?
私は炭酸水がぶ飲みしたり、バナナ食べたりして空腹を満たすことはあります!

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!!
お腹空いてないけどなんとなく口が寂しくてお菓子も食事もとっちゃいます😭
後悔してその次の食事は抜けるんですが、その次の食事は一食抜いたし〜でまたがっつり食べちゃいます🫠

独身の頃は材料買わなかったり、面倒さがかって食べずに終わることも容易だったんですが、今は娘たちのご飯も用意するので結局ついでに食べちゃいます😭
お菓子とアイスはとにかく買わないようにしてますがどうしても欲しくなって買っちゃいます😨

こは

分かります😢
私もご飯食べてすぐにお菓子食べたり、その後2時間後にパン食べたりしてました💦
その当時は153cm 58kgありました💦

ある事がきっかけでダイエットに火がついたんですが、1番効果あったのは1日1.5L以上水分を摂ることと、毎朝白湯を飲んで夜は長めに入浴し、ストレッチするだけでお菓子の量が減って痩せられました!

イチゴスペシャル

そんな感じで、生活してた時あります💦158で50キロでした。3食+おやつ😵
今年に入り、ファスティング始め1.5食〜2食。今は158,44キロ。
ファスティングの本を読んで体は食べると消化に時間かかり内蔵も疲れ、フルマラソン状態と書いてあり、
イジメるの辞めた!みたいに体を労るようになり、
過食は辞めました!
体の仕組みを知ると私は落ち着きました!