※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママでいたい
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、BFでの方法や本について相談しています。手作りは難しいとのこと。BFで経験のある方、アドバイスをお願いしています。

来月2日で5ヶ月になります。
離乳食を始めるつもりですがBF頼りで行こうかなと...
ただ、全く分からなくてなにをどうすれば良いのか...

BF用の本とかあるんですかね?💦

手作りも考えましたがそこまでできる余裕はなく...
最初からBFでやって来た方どなたかいますか?

コメント

ママリ

手作りしよう!と意気込みほんとに初回のおかゆ1回目試しに作ったら上手くいかなかったのでもうずーっとBFです!下の子もこれから離乳食始まりますが絶対作りません!(笑)

ママリ🔰

初めての10倍粥は作るの大変で、結局作ってもほんの少しだけしか食べないので、離乳食初期は和光堂のフリーズドライシリーズに助けてもらいました!
調理の手間や栄養バランスは難しく考え無くていいので、1歳3ヶ月頃まで毎日ベビーフード使いました😂

和光堂のHPでベビーフードのアレンジレシピが公開されてるので参考になると思います😊

くま

人参やカボチャ、じゃがいもなど我が家で使うやつは
手作りしていましたが、
それ以外のわざわざ離乳食だけの為に買うような食品は
全てベビーフードです!

お粥も面倒くさいので
米粉にお湯溶いてやるやつです!

周りがお粥作るの大変〜
とか言ってるなか
私は内心ベビーフードだから楽勝!って思ってます。笑