※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TKK
子育て・グッズ

6ヶ月から使えるマグを買うべきですか?

離乳食スタートしましたが、麦茶はほとんど飲ませてません…

家にマグは頂き物で2つあります…使おうかと見てみたら、8ヶ月からのと9ヶ月からのものでした!
さすがに、6ヶ月から使うのは無理ですよね( ˙-˙ )

新たに6ヶ月からでも飲めるマグを買うべきでしょうか?

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

乳首が変えれるものだったら乳首を変えてみるとか。

  • TKK

    TKK

    そんなことできるんですか?(^^)/
    それなら、飲み口だけのもの買えば良いですもんね?

    • 2月3日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    ピジョンのだと母乳実感の乳首⇒スパウト⇒ストローと変える事ができました。

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    メーカーによりますね!あるかどうか、調べてみます(^^)/ありがとうございます!

    • 2月3日
こずママ

うちは保健師さんに離乳食始まったくらいから
マグで飲む練習させてくださいと言われたので
ちょこちょこ飲ませてました!
持ち手が片手でプラスチックのコップを
使っていますが、なかなか自分で持っては飲んでくれません( ´・ω・`)

マグの8ヶ月や9ヶ月は
きっと目安なので
6ヶ月から使っても問題ないと思いますよ☺

  • TKK

    TKK

    そうなんですね!
    なら、ぜひ使ってみます!(^^)/

    • 2月3日
ちっち

うちは普通に哺乳瓶で飲ませてますよ(^_^)
哺乳瓶ないですか?

  • TKK

    TKK

    哺乳瓶あります!
    でも、久しく使ってないので、飲んでくれるか不安です(^^;

    • 2月3日
  • ちっち

    ちっち

    哺乳瓶ででも飲んでくれたらいいですね。
    うちは哺乳瓶で麦茶の味に慣れさせて、最近ストローマグにしました!(*^^*)
    すぐ飲めましたよ☆

    水分補給を麦茶でさせたいだけなら哺乳瓶、あんまり飲めなくてもマグの練習が大切だと思うならマグ、でいいと思いますよ!

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    使い分けの考えはなかったです!(*´꒳`*)教えて下さり、ありがとうございます!

    麦茶って、途中残ったものは、その日のうちならまた飲ませますか?捨ててまた新しいお茶あげてますか?

    • 2月3日
  • ちっち

    ちっち

    哺乳瓶の時はそのまま飲ませてました(^_^)
    かえたほうがいいんでしょうけど、離乳食の時間以外にもチョコチョコ飲むので。。。

    ストローマグにしてからは食べ物?が逆流して飲み物に入ってたりするのでw、離乳食の後にかえるようにしてます(^_^)
    なので1日3回かえてるだけです。
    その都度変えた方が衛生的には良いんでしょうけど、まだ寒いしいいかなと。笑

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    なるほど!
    確かに離乳食の食べたものが、容器に戻ってしまったら、衛生的ではないですね。

    私も離乳食の時とそうでない時分けてみることにします!

    • 2月3日
むーまむ*

頂いたものはストローマグでしょうか?
わが子はストローの前段階であるスパウトをすっ飛ばしていきなりストローマグから始めましたが、案外いけるもんですよ(*'ω'*)
哺乳瓶より力がいらないので最初は吸う力加減が難しそうですが、すぐに慣れていました*
今から買い直すのは少しもったいない気もするので、いずれ使うなら今から試しに使ってみるのもありかなも思います♪

  • TKK

    TKK

    そうです!ストローマグです!

    なら、ストローマグつかってみます!(^^)/
    どうなるかわからないですが!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

7か月~と記載あったストローマグを5ヶ月から使いましたよ☺

  • TKK

    TKK

    いけるんですね!(^^)/
    なら飲ませてみます!

    容器にある麦茶は、1日のうちなら飲み続けても大丈夫ですよね?

    • 2月3日
まめこ

うちも離乳食開始とともに、ストローマグ練習しました👍

  • TKK

    TKK

    ストローマグって、どのタイミングで飲ませてましたか?

    • 2月3日
  • まめこ

    まめこ

    最初は離乳食と一緒のタイミングで。あとは、風呂上がりとか?うちは麦茶大好きっ子だったので、自分で動けるようになったら、テーブルに置いてると自由にいつでも飲んでました!

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    すごいですね!自分で飲めるようになってもらえると、楽ですよね!\(^-^)/

    お茶は一日中容器に入れたまんまにしてましたか?

    • 2月3日
  • まめこ

    まめこ

    1日容器に入れたまんまでした😅うちは全然へっちゃらでした💪気にしないなら大丈夫ですよ。
    流石に食べ物のカスが入ってたら交換してましたけど😓

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    わかりました\(^-^)/
    離乳食後の容器を見て、変えるか変えないか検討します!(*´꒳`*)

    飲んだら冷蔵庫に入れたり、また加熱したりせずに、常温でいいですよね?

    • 2月3日
  • まめこ

    まめこ

    常温でした!お出かけの時も持ち歩きますしね!あまり冷たすぎるのよりかは、常温の方がいいと思いますよ。個人的にですが😅加熱したりは面倒臭いのでしてませんでした!

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    何度も質問して、すみません(>_<)
    教えていただき、ありがとうございます!

    • 2月3日
ひろ♡ゆい

5ヶ月で離乳食始めた時からずっとストローマグ使ってます!
スパウトとかそういうのすっ飛ばしてストローしか使ったことなかったです(๑・̑◡・̑๑)
マグより、パックの麦茶を最初少しづつ押してあげて飲ませてあげるとコツを掴みやすいってここでアドバイスもらってやってみました!
そうしたら割と早くストローマスターしましたよ♪

  • TKK

    TKK

    市販の麦茶からスタートってことですか?(^^)/

    • 2月3日
  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    1ヶ月から飲める麦茶パックが売ってるので、それをあげてました(๑・̑◡・̑๑)
    特に薄めたりせずに飲ませてましたよっ!

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    麦茶パックは試したことはなかったので、やってみます!今日お店で見かけましたが、意外と値段高くてびっくりしました!(°▽°)

    • 2月3日
  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    最初はビックリするかもしれませんが、吸うと出るっていうのを何回かやったら覚えていってくれると思いますよ♪
    そうしたらマグでも簡単に吸えるようになりました!
    赤ちゃんの食べたり飲んだりする物ってほんとに高いですよね(´⊙ω⊙`)
    こんな小さくて少ししか食べたり飲んだりしないのにこんなすんの!?って思いますもん(笑)

    • 2月3日
  • TKK

    TKK

    そうですね!
    とりあえず今さっそく、ストローマグ洗って消毒液につけてきました!\(^-^)/

    明日の朝の反応見て、麦茶パックのもの買います!

    ほんと、びっくりしますよね…笑

    • 2月3日