※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨウコ
ココロ・悩み

3歳の子供が友達に暴力を振るっている場面があり、保育所の先生から注意を受けた状況です。どのように対処すればよいでしょうか。

3歳の子供事で、保育所から、友達の髪の毛引っ張る、後ろから押したり、保育所の先生からちょっと注意されました。どうしたら良いですか

コメント

キノピオ🍄

理由はわかっているのでしょうか?
なぜそんなことをしたかにもよって
行動する内容が違うかなと思います!

  • ヨウコ

    ヨウコ

    理由がわかりません。先生が、私に子供に、ダメ、危ないと言い過ぎとも言われました。

    • 6月20日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    関係ないですよね!笑笑
    あれだめ!これだめって
    言ってるからと言って
    それが理由に引っ張ったり
    しないと思いますが💦
    って感じがします!

    嫌なことをされたから
    行動にうつしたんじゃないかな?
    と思います💦

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

理由はわからないとのことなので、私はいつも何があっても手を出したらダメだよって教えてます。
いくら嫌なことをされてもそれを暴力で返してしまったらあなたの方が悪くなっちゃうからね!って伝えてます。
あとは同じことを子どもにやって、どう思った?嫌じゃない?って聞いて、嫌だと思うことは人にもしないでおこうねって言ってます。
正しい対応かは分からないですけど💦