
コメント

星
幼稚園で担任してました!
折り紙は個人差がやはり大きいです💦
折なれてる子だとやはりスイスイですし、ここまで折るっていうのもイメージできると思います。
あと集団で折るとなるとまた違うんですよね💦💦
基本的な三角四角などはどうですか?
星
幼稚園で担任してました!
折り紙は個人差がやはり大きいです💦
折なれてる子だとやはりスイスイですし、ここまで折るっていうのもイメージできると思います。
あと集団で折るとなるとまた違うんですよね💦💦
基本的な三角四角などはどうですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友の子どもとの関わり方について ママ友の子ども(5歳、2歳姉妹)との関わり方についてアドバイスください🥹 例えばどちらかの家で遊んだ時、オムツ替えの時の話なのですが、息子のオムツを帰る時に姉妹で覗き込んでき…
辻ちゃんが羨ましい… 大好きな人を落として結婚して、子供にもたくさん恵まれて 長女をもう一度育てたいといって願い続けた矢先に五人目女の子! きっと長女をやり直すような気持ちで女の子をもう一度育てるんだろうなー…
発達障害の親は新興住宅地とかだと、肩身の狭い思いしながら生きていくしかないのでしょうか。。 隣人ガチャのような話になってくるかと思いますが、 息子は発達障害があります。 話せないだけならまだしも、他人のものと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
おみ
集団でおるとできるできないの差が出るということですか?
三角や四角は少しズレるくらいです...😭😭
おみ
追加です。難しい工程に入るとやはりできないことが多いかもです
私の真似して作るというのも、なにやら違ったことたまにするというか、、、
折り曲げる方向を右なのにちょっと斜めになるとか
星
先生が真横で折ってくれのと、黒板とかで前で折るのだと、やはり苦手な子とかはわからなくなることいます💦💦
教え子に真横で教えればわかっても、前に出てみせてやるのだとできないこ何人かやはりいました。
おみ
真横ですれば大丈夫なんですが
先生が黒板の前でおるとちょっとできん時があるようです💦
それで、どーやるの!?となってわからなくて泣くみたいな...大丈夫かなって🥲ついてけてないのかなぁって
星
そこまで、お子さん折り紙とか工作も意欲的ではないですかね?
まだ見本と、自分の作ってるものが一致できてないってのもるかもですね!
頭の中では右に折るってなっても、実際やってみると右におりきれてないとか!
おみ
折り紙も工作も好きやけど、不器用でうまくいかないという感じですね...😭😭