
シングルマザーで働く女性が、娘の体調不良で休んだため、仕事が溜まってしまい、明日の出勤が心配です。
シングルマザーで工場(正社員)で働いています。
先週の月曜日15時頃保育園から連絡があり娘が熱が出たと会社に連絡が入り早退しました。 その次の日娘に熱はなかったのですが大事を取り1日休みました。
今週の月曜日は私が体調を悪くして1日休んで
次の日も休んでしまいました。
会社には娘が体調悪くて休みますと言ってしまいました。
どちらも仕事が溜まっていている状態で休んでしまいました。
明日会社に行くのですが休み過ぎてて正直行きずらいです。
- かなやん(7歳)

ママリ
私自身はオフィスワーカーですが、メーカー勤務なので工場にいる人たちとも働きますし、自分自身もたまに工場を訪問しています。
質問者さんと同じくらいの立場の方の中は、もしかしたら「また休みか…」と思っている方もいるかもしれませんが、ほとんどの人は理解していると思いますよ。
特に工場は安全第一で、体調不良には敏感な職場です。
管理職の立場にある人は、休みが続いたことに何とも思っていないというか、元気になって戻ってきて、また頑張って働いてくれればそれで何の問題もないと思っているはずです。
工場は人手の影響が大きいですけど、それはお互い様ですよ!誰でもインフルになったりしますからね!
しばらく不在にしてご迷惑をおかけしました、すみません。くらい言っておけばOKですよ✌🏻
お仕事頑張ってください🙂

退会ユーザー
わかります!私も私から順番にコロナになり長期で休んだあとの復帰は行きづらかった!
仕方ないので開き直りましたけどね!
行きづらくてもやめるわけにはいかないし!
コメント