
コメント

はじめてのママリ🔰
私27歳で5.8です😂BMIは19ですが、基本甘いものしか食べません😭私も糖尿病が不安で1ヶ月前ぐらいに病院行きましたが、医師からは5.8なら大丈夫と言われました🥲
はじめてのママリ🔰
私27歳で5.8です😂BMIは19ですが、基本甘いものしか食べません😭私も糖尿病が不安で1ヶ月前ぐらいに病院行きましたが、医師からは5.8なら大丈夫と言われました🥲
「サプリ・健康」に関する質問
紫外線アレルギーがあり皮膚科でビラノアを処方されました。 授乳中であることは伝えておりますがドクターには大丈夫といわれました。 なのに薬剤師からは授乳中なんですよね?先生が言ってたんですよね?母乳に影響する…
私自身の症状です。 今日急に塩🧂以外の味がわからなくなってしまいました。砂糖に関しては砂糖そのものは無味ですがお菓子だと甘さがなんとなくわかります。。 醤油は水で、味噌は無味のただポロポロしたもの。。 塩は塩…
授乳中でもないのに、胸が痛いことありますか? 3週間ほど、片側の胸が痛くて、しゃがんで物を拾う時に膝が当たるだけで激痛てした。子供がぶつかってきた時もかなり泣きそうでした。 乳がんかと心配になり、乳腺外来で…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
違う方の質問にすみません💦私は今年31になりますが、5.8でした💦糖尿病が心配で今度病院に行ってきます💦その後運動とかされてますか?💦
あや
33歳でa1c5.9です。
糖尿病専門内科にて1ヶ月に1回診察しています。
食事制限だけで薬はなしです。
その数値なら食事指導と月に1回の診察だと思います!
はじめてのママリ🔰
質問きていたのに気づかずすみません😭
私は運動は全くしていないです💦
あやさんは食事制限をされているとのことですがどのようにしていますか?私は何も医者から言われず食事制限も運動もしていないのでまた不安になってきました😭💦
あや
食事制限は栄養士の先生に一度指導を受けました。
とにかく野菜から食べること!ご飯は1杯まで!外食はしてもいいが、夜は減らす!などです。
これで5~6キロ体重減りました。空腹時血糖値も下がりました。
遺伝で食べると血糖値がかなり上がるため一生このように気をつけていかないといけないです😅