※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
お仕事

旦那とお金のことで喧嘩。週五フルタイム働けと言われ、経験ない。同じ経験者いますか?

昨日旦那とお金のことで大喧嘩しました(きっかけは私がたまーに零してしまうマイホームの話)

旦那いわくマイホームなんて私がきちんと働かない限り無理だと言われました。
私は今扶養範囲内のパートで週3~4で働いています。
旦那が言う「きちんと」とは、週五勤務フルタイムのことです。
まとまった額を稼いでから夢を語れと言われました。

正直に言いますが、私は週五勤務もフルタイム勤務も経験がありません。
自分のキャパは自分がよく分かっているので週五勤務フルタイムなんてやったら絶対疲れるししわ寄せ(疲れによるイライラ)が家族にむくのが分かりきっているのでやりたくありません(甘ったれているのは分かっています)
でも扶養を超えるとしたらそれくらいしか働き方がないのも事実、、、

さらに旦那が言うには、私がフルタイムで働いて俺が家事をやらざるを得なくなったらやるし😒と豪語されました。

話が長くなりましたが、、、、
私のようにフルタイム週五勤務の経験ない方いませんか!?😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなんて子供が生まれてから働いたことがありません…😭
来年から下の子幼稚園なのでパートする予定ですが、ゆーゆーさんと同じくしわ寄せがくると思うので週2-4くらいにする予定です😭
旦那さん嫌な言い方ですね☹️💦

週5フルタイムの経験はありますが、正社員経験なしです😂

はじめてのママリ

家事も子供の体調不良で会社休んだり、肩身狭い思いしながら働いてくれるんだったら、私だって正社員フルで働きたいですけどね!って言ってやりたいですね😅
実際子供いて頼る所が無ければ週5フルは難しい家庭って多いと思いますよ💦
私は独身はフルタイム正社員で働いてましたが、子供いたら無理です戻れません😭

はじめてのママリ🔰

家が欲しいと思うのであれば、とりあえず「きちんと」働いてみるといいかと思います。

もちろん、その前に旦那様に口だけにならないよう家事をやるということに関して、一筆書いてもらい冷蔵庫にでも貼っておくといいと思います^_^

はじめてのママリ🔰

ゆーゆーさんからマイホームがほしいという話をされたんですね☺️
であればFPさんに相談してみてはどうでしょうか?
家計のことは第三者の私たちには分かりませんし💦