れもん
復帰一年目時短、二年目からフルタイムで今四年目です!!時短をやめたのは、時短なのに仕事量が全く変わらず給料だけ減ってしんどかったからフルタイムにしました。けれど、今思うと時短だからこれ以上できません、ときっぱり断るべきだったと後悔してます。三人目育休明けは時短復帰にする予定です。
流れとしては朝7時半に保育園、学校に見送り、8時出勤。退勤は17時でそこから学童と保育園に迎えに行き帰宅17時半です。
正直、フルタイムかなり苦しいです😣
れもん
復帰一年目時短、二年目からフルタイムで今四年目です!!時短をやめたのは、時短なのに仕事量が全く変わらず給料だけ減ってしんどかったからフルタイムにしました。けれど、今思うと時短だからこれ以上できません、ときっぱり断るべきだったと後悔してます。三人目育休明けは時短復帰にする予定です。
流れとしては朝7時半に保育園、学校に見送り、8時出勤。退勤は17時でそこから学童と保育園に迎えに行き帰宅17時半です。
正直、フルタイムかなり苦しいです😣
「時短」に関する質問
愚痴です。 同じ職場に同じ子育てママが3人います A.パートのシングル。子ども小学校5年生1人。 B.正社員のシングル。子ども2歳4歳。 私.正社員。子ども小1、3歳。 ABは市内在住で職場から家まで10分ほど。実家も…
育休中に、元の職場に戻るのが辛すぎて 試験勉強を頑張っていました。 子育ての時間を大切にしたく、何しているんだろうと何度か試験勉強を辞めたこともあります。 ですが、1歳保育園入園に申し込んでいたこともあり 落…
産休育休中です 職場正社員で戻る予定でした。 (産休育休取るなら 正社員で復帰してと言われていた) 上司に産休入る前に 17時45分定時を17時30分に してもらいたく 時短をお願いして 了承得ていたのですが (約1年前か…
お仕事人気の質問ランキング
コメント