※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の子供が補助便座で泣いている。心配している。

トイトレというかまずはトイレに慣れてもらおうと思い補助便座で座らせて2日目…
どちらとも大泣きなのですが大丈夫だろうか…笑

コメント

三児のmama (26)

トイレに行ったらシール貼れるよ
とかやってみてはどうでしょう😆?

はじめてのままり

すごい!早いですね🥹
最初は泣いちゃうこともありますよね😄

deleted user

大泣きの時はやめてあげておまるとかはどうですか?おむつのまま座って慣れさせてあげるといいと思います

こまち

泣くようならまだやめていた方がいいかもしれません。
トイレ=泣いてしまう場所、になってしまうと逆効果なので💦

まずはトイレを嫌がる場所ではない事を分かってもらうようにした方がいいと思います!

トイレにウォールステッカーを2人で貼ったり、トイレットペーパーを花柄にしたり、など娘さんが行きたくなるような空間にしてあげてみて下さい😊

個人的にはトイトレシールはおしっこができた時に導入する方がいいかな?と思いますが、座るだけでもシールをあげるってことにしても大丈夫ならそれもアリだと思います。
(シール貼りたいがためにしょっちゅうトイレに座り出すとそれはそれで面倒です😂)