※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在32歳で肥満体型ですが、ダイエットしてから妊活を考えています。33歳や34歳での出産は珍しくありませんか?

2人目欲しいけども今32歳、そして肥満体型なので怖い。
ダイエットしてから妊活しようと思ってるけど
33.34歳で出産もそんな珍しくないのかな?

コメント

deleted user

珍しくないです!
私が出産した時(3ヶ月前)
30代の方がほとんどでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は増えているんですね^ ^

    • 6月19日
yuka

都内住みですが、珍しくないです。保育園のママさんを見ていると、そのぐらいの年齢の方が1人目を産んでるような気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    こちら田舎のせいか20代で出産が多くて..30代だと遅い人って言われますが平均30代だし別にいいだろって思っています笑

    • 6月19日
ぶどう

どれくらいの肥満でしょうか?
私は32歳で出産しました。一人っ子です。
妊娠糖尿病になるくらいのハイリスク妊婦であれば、気をつけたほうが良いですが、そうでなければ早めをおすすめします。
ちなみに私は160cm88kgで妊娠、86kgで緊急帝王切開にて出産しました。
妊娠糖尿病になり、その後糖尿病に、移行して最悪です😂
30歳くらいで1人目産んでるなら、そのとき、体調どうでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1人目が158cm96kgで出産したのですが糖尿や高血圧は一度もひっかからずでした。

    産後痩せたのですが偏頭痛のお薬がかなり太る薬だそうで飲み出したら身長体重も1人目の出産と同じになりました..

    1人目妊娠時は毎日10kmは歩くようにしていたし塩分もほとんど取らないように気をつけていたのがよかったのかもしれませんが2人目も何もなく..とはいかないかもなのでダイエットしてからがいいよなと思っています

    • 6月19日
  • ぶどう

    ぶどう

    なるほどなるほど…!
    1人目のとき、めちゃくちゃ頑張りましたね💪
    私は悪阻で全く食べれなくて吐いてたので、努力とは違うので、尊敬します⭐️
    薬で太るの、悔しいですよね💦
    確かに、まだ32歳であれば1年くらいで84キロくらいに落として産むのも良いですね🙆‍♀️
    若さが羨ましいです☺️

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく70くらいまでは落としたいなと思っています( ; ; )
    悪阻辛いですよね😢お疲れ様でした^ - ^

    • 6月19日
ななこ

息子を出産した時が34歳でした😊
今回の2人目は35歳です!
確かに若いママさん多いですが、40代ママさんもいるしそこまで珍しくないんじゃないかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🎵いろんなお母さんたちがいていいと思うしみんな母子共に健康であって欲しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 6月19日
deleted user

支援センターでお会いした方、
40代っておっしゃってました😊(3人目)
凄くほんわかして優しい方でした😆💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!!いいですねぇ(^_^)☆きっとお子さんが好きなのでしょうね^ ^

    • 6月20日
deleted user

34で初産🫱
4学年離れて、私の誕生日迎え39になってから二人目です😍