※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが白湯や麦茶を飲まないので困っています。他の飲み物も嫌がるので、どうしたらいいか相談です。

これから暑くなってくるので水分補給をしてほしくて
離乳食をはじめた5ヶ月から白湯や、麦茶を練習していますが、スプーンじゃないと全く飲んでくれません🥲🥲
味と言うより、温度?が気に入らないような気がします。
少しあたたかい白湯なら哺乳瓶に入れてなら30mlほどは頑張ってのんでくれますがミルクもぬるいとのんでくれません。外出先では、あったかい白湯だったりスプーンであげるのは難しいので困っています…

毎日、昼寝や離乳食の後、ミルクの前など嫌な記憶にならない程度で哺乳瓶に白湯を入れてあげてみますが、ギャン泣きされます笑

白湯、麦茶以外の飲み物でまだ試していませんが1番手軽というかジュースしかのまなくなるとかも嫌なのでとりあえずこのどちらかを飲めるようにしてからジュースなどあげたいと思ってます。

ミルク以外の水分補給で嫌がる子はどんな工夫されてますか?

コメント

usagi

哺乳瓶じゃなくても、マグはどうでしょうか?早い子はストローで飲める子もいますし、スパウトという哺乳瓶の乳首とストローの間のものは5ヶ月から使えるので飲めると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグがダメでした🤣
    スパウトはまだ試していないのでしてみます!

    • 6月19日
  • usagi

    usagi

    娘もスパウトからはじめましたよ😊ぜひ試して見てください!

    • 6月19日
ママリ👒

娘がこの前発熱あって
授乳、ミルクじゃさすがに嫌がったので飲み物どうしようか悩みましたが、病院の先生が水分補給は絶対と言われて😅
りんごジュースを薄めたりしてあげて欲しいと言われてあげたら麦茶も常温の水もなんでも飲むようになりました!

コップのみ、スプーン、スポイト、哺乳瓶、ストロー全てトライしましたがストロー以外できるようになりました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とジュースを薄めたものをのませてあげると他のもの飲めるって友達も言ってたので、その手もありですね😅

    • 6月19日
ぺこ

いっそコップ飲みをさせてみるとか……
意外と飲めたりしますよ☺️
温かさをキープしたいなら、保温ケースや水筒を使うと良いと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分補給のほうが大事なので温かさキープするのも考えてみます🥲
    コップのみがスプーンの次にのめてるので続けてみます!!

    • 6月19日
さくちゃん

下の子が同じくらいの月齢の時は本当に水分補給嫌がってほとんど飲まなかったです。
離乳食の終わりに1口飲めるか飲めないかくらいでした。
うちはコップ飲み派なので乾杯したり、ちょっとでも飲めたら「おいしいね〜!飲めたの偉いね〜!」とハイテンションで褒めてました。
水分取らなさすぎると思って助産師さんに相談したら「あまり水分取らなくても平気な子もいるからそういうタイプなのかもね。」と言われました。1時間に1口でも飲めていれば大丈夫とも言われたのでガブガブ飲まなくてもいいようですよ!
最終的に卒乳してかららある程度水分取るようになりました。