
8ヶ月頃にRSに感染し、熱や症状が続いています。ピークはいつ頃か、入院が必要か、水分摂取について心配しています。現在はピヨログを使って水分摂取を試みていますが、難しい状況のようです。
8ヶ月頃にRSに感染された方、経過を教えてください!
土曜日 39度から40度の熱
日曜日 38度台の熱
月曜日 38度台の熱。RS陽性。
咳と鼻水が酷いです…
ピークはいつ頃でしたか?
入院しなくても大丈夫なんでしょうか?
水分が摂れないと心配と聞きますが、摂れないっていうのは0ってことですか?
今日15時から記録開始したピヨログ貼っています。
これは水分摂れていますか?
哺乳瓶だと嫌がるので、頑張ってスプーンで飲ませています💦
普段から飲みは悪く、普段は哺乳瓶で1回100mlちょっとのことが多いです…
- 姉妹のまま(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

🐘
2ヶ月の頃に感染しましたが、ピークは4日目5日目とかでした💦
息子は咳とミルクほぼ飲なまい➕吐く、あと永遠に眠り続けていたので#8000に電話して、夜間救急に行き入院しました!
小児科とかは行きましたか?
姉妹のまま
ピークはこれからなのですね💦
嘔吐もあると心配ですね…
今日かかりつけじゃない内科兼小児科に行ってきました!
ただ少し先生が小児科に弱そう&以前誤診されたことがあり少し心配で💦
🐘
脱水起こしてたり重症化すると可哀想なので、あまりにも飲む量が少なかったり、ずっと寝てばっかりとかだったら#8000に電話してみてください!
姉妹のまま
これ以上酷くなるようなら電話してみます!
コメントありがとうございます😊