※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

A保育園が希望だが入りにくい。C保育園を繋ぎにし、4月からA保育園を考えるか、B保育園に決めるか悩んでいます。早めに決めないとB保育園も難しくなる。

皆さんだったら、どの保育園に入れますか?ご意見をください。

子どもが一歳になると同時に、育休を終了させて保育園に入れたいです(諸事情により、育休延長は考えていません)。
隠れ待機児童が多い地域で、正社員で働いていますが、希望の保育園には入りにくい地域です。

考えている保育園は3つです。
A保育園:家から徒歩2分で評判もいい。どうしても入れたいが、途中入園は無理。4月入園だとその時の運とタイミング次第で入れるか入れないかランク的に微妙。

B保育園:今なら特別枠で育休終了時の入園の予約ができるため確実に入園できる。しかしその枠を使うと、4月にA保育園に転園させることは禁止されている。
評判はまあまあ。市内でも有数のマンモス保育園のため良い面も悪い面もある?職場に行くには遠回りになるが、送り迎えは許容範囲内。しかし、車が必要な距離のため何かあった時に夫が送り迎えすることが難しい(子どもの早退や、私が第二子を出産したばかりの時など)。
4月入園はランク的ほぼ100%できる。

C保育園: 企業主導型保育園。4月までの繋ぎとして考えている。場所はだいぶ遠回りになるため、3月までは仕方ないとしても、4月以降はAかBに入れる予定。

このような状況です。
①3月まではC保育園の企業主導型でつなぎ、4月からA保育園を希望する。落ちた場合は第二希望のB保育園に諦めて入れる。

②C保育園から転園させるのが可哀想なのと、そもそもAに入れる可能性も高くないため、だったら最初からB保育園の特別枠を予約し、最初から最後までB保育園に決める。A保育園は最初から諦める。

①と②で悩み、答えが出ません。予約するなら早くしないとB保育園も途中入園ができなくなるのに💦
どうしてもA 保育園が諦められない気持ちと、結局A保育園に入れないんだったら、最初からB保育園にしておけば子どもにも辛い思いをさせないで済むし、わざわざ通いにくいC保育園に行くこともなかったのにという気持ちの両方で揺れています。でも4月ならA保育園に入れるかもしれないし…

皆さんだったら、この状況だとどうされますか?

コメント

Milk

私なら③を選びます。
というか、私がその選択をしないとならない状況です😅💦
すでに育休延長はしているのですが、秋頃復職要請があり、希望に応えるなら③のように、企業主導型保育園に入れて、来年4月、認可の市が運営している保育園の転園を目指す形になりそうです。
個人的には無理して保育園に預けてまで働くのは…と思っているので近所の保育園不承諾になった時点で延長はしかたないか…となっていました💦
無理して預けて、お迎え要請の対応や、お休みなどで大変な思いをしているお母さんを職場で何人も見てきていたので、無理はしないようにしようと思っています🤗
私が入れる予定の企業主導型保育園は2歳までなのでいずれにしても転園しなければいけないし、そこは結構そういう使い方をしているママさんが多いと聞きましたよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり待機児童があるような地域だと、企業主導型も仕方ないですよね💦
    せっかく慣れた頃に転園させてしまうのが可哀想と思ってしまいますが、小さくて覚えていないだろうし、親にとって負担のない方を選びたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日