 
      
      息子が相手の子を叩いた場合、相手の親に連絡すべきか悩んでいます。先生から相手の子の名前を聞いたが、連絡はどうしたらいいか迷っています。
小1の息子がいます。
学校で、遊びの延長で子どもが相手の子を叩いてしまった場合、相手の親御さんへお詫びの連絡をした方がいいでしょうか?
先生へ相談すると、相手の親御さんが了解したら連絡先をお伝えすることはできるとのことです。
明らかに怪我をさせたなら電話ではなくお家へうかがいますが、手を出した出されたというので連絡はどうでしょうか…?
今まで保育園では相手の子の名前は伝えられなかったので、今回先生からお電話もらって相手の子のお名前もお聞きしてどうしたものかと迷います💦
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
連絡先を教えてもらえたなら謝罪の電話を入れた方が良いと思います。
お互い様ですし…という感じでお断りされたら、参観日などでお相手に会う機会があったときに謝罪します。
 
            ゆ
校内で起こった事なら
校内で解決してると思うので相手の親御さんには連絡しません。
叩くのはお互い様ですし……
どうしても気になるなら
手紙を渡してもらいますかね……
難しいですよね……
叩くのが激しくならないように
家でも注意して終わりにしますかね……
私が相手の親なら
お互い様だから気にしないでくださいと伝えます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 先生に相談した時点で聞いて頂いたようで連絡していいと仰って頂いたのでお電話しました。 
 あちらも先生から聞いたところで驚いたのか、怒っておられるようだったのでお詫びできたのはまだ良かったのかもしれません。
 お互い様と思いますが、やっぱりこちらは手を出してしまった方なので、難しいですよね…😭- 6月19日
 
- 
                                    ゆ 難しいんですよね…… 
 こちら側が手を出してしまったとなると……
 
 そうなんですね!
 お疲れ様です!
 
 お子さんもごめんなさいが出来てるならそれでいいと思います
 親からしたら
 びっくりですよね……
 
 お子さんは大丈夫ですか?
 お子さんの心も心配です。
 本人もまさかこうなると思ってなかったでしょうから……。- 6月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あちらもびっくりされたのだと思います。 
 息子も、親が出るとは思わずショックを受けているようです…
 が、口出ししないままでエスカレートするのもよくないし、初っ端はこれでいい経験になるかもとも思います🥹
 
 ありがとうございました🥲💕- 6月19日
 
 
            kira
わざわざ連絡しないですし連絡きても恐縮しちゃいます💦
わざとじゃないでしょうし、子ども達できちんと蟠りなく終わっているならそれで良いと感じます😅
これが学校外やケンカなら話しは変わりますが、校内で遊びの最中でわざとじゃないですからね💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 先生がお聞きしたら連絡してもいいとのことだったのでお電話しました。 
 あちらのお母さんは少し怒っておられるようだったのでお話できて良かったです😔
 
 校内で先生が間に入って息子も何が悪かったか理解して謝ったようですが…
 親がどこまで出るか、難しいですね😭- 6月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
連絡してもいいと言っていただいたようで、先程お電話しました。
やや怒っておられたので、お話しできて良かったかもしれません。