
コメント

ママリ
2歳10ヶ月くらいならそんなもんだと思います!
うちも3歳4ヶ月で幼稚園に行き始めるまでは、2人で歩くなんて不安でしかありませんでした😂
なんならいまだに幼稚園までの5分くらいが限界で、それ以上の場所へは手を繋いで2人で歩くのはかなり難易度高くて無理です😂
ママリ
2歳10ヶ月くらいならそんなもんだと思います!
うちも3歳4ヶ月で幼稚園に行き始めるまでは、2人で歩くなんて不安でしかありませんでした😂
なんならいまだに幼稚園までの5分くらいが限界で、それ以上の場所へは手を繋いで2人で歩くのはかなり難易度高くて無理です😂
「車」に関する質問
1歳児相手に怒鳴って叫び散らかして怒ってしまいます。。 後になって、何してんだろ。と自分を責めます。 けど、外出先や車の中で癇癪が始まり、何をしても暴れられて止められなくなるとこっちも感情が爆発してしまい、…
ラン活について、どう思いますか? 娘について ・ランドセルにまっったく興味なし ・イオンで【遊びたい!】の気持ちしかなく、何とか背負わせても気もそぞろ ・カタログを見せても色すら統一しない という状況でした。…
今日プレの帰りに車のなかでひとり大泣きしてしまいました。 クラスには10にん少しいましたが、 先生たちの読み聞かせを座って聴けていないのはウチの子だけでした。 反り返ってグズグズしたり、 1分も座っていられませ…
お出かけ人気の質問ランキング
ジャムおば
本当ですか?!身近に似たような子がいなくてこれは何か変なのかと🥲
自由奔放に道草を食うし制止すれば癇癪で、、うちも少しずつ出来るようになれば良いなぁと思います😭
声かけとか何か工夫されてますか?こっち行くよ〜とか、すごく楽しい所に行くよ〜とか声かけてもフル無視って感じで😂