※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

金曜日から子供が熱出して看病してます。些細なことで主人とケンカした…

金曜日から子供が熱出して看病してます。
些細なことで主人とケンカしたのですが、土曜日の2時間(私が歯医者予約してたので…)以外、主人は関与無し。

子供が朝から2時間泣いてても自分の部屋に閉じこもって出てきませんでした。
癇癪で当たり散らす子供を見ていたら、頼りにならない旦那と一緒にいる事が辛すぎて一緒に泣いてしまいました。

こんな事なら最初から子供と2人だけの方が楽なのでは?
と思ってしまいます。
近くにいるからこそ、余計何もしない事に腹が立つ。

義母は「〇〇ちゃんは具合どうですか?心配です」と
連絡くれるのですが、
だらしない自分の息子どうにかしてくれと本気で思います。
やっぱ義母に言ったところで…って感じですかね?
今まで喧嘩するたび何度もチクってやろうかと思ったのですが。
あなたの息子が喧嘩すると育児放棄すると言ってやりたい。

ちなみに些細な喧嘩とは
ごみ部屋とかした主人の部屋を掃除したことに対して勝手に片付けるなと。
飲み残し、電子タバコの吸い殻散乱させて片付けるなだと。笑

義母は基本いい人なのですが、
以前、主人が朝起きれなくて仕事遅刻したり、していることをチクったら
「私、あの子病気だと思うの!」と言われました。笑

言うだけ無駄ですかね?
主人は義家族に対しては育児しているような態度も腹が立つ。

コメント

みぃ

多分言うだけ無駄な気がしますね💦
うちの義母もそんな感じですが注意されたところで旦那はうるさいで終わりですし、義母もそんなにしつこく注意する感じではないので逆にめんどくさくなるだけだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり言うだけ無駄ですよね😭

    • 6月19日
  • みぃ

    みぃ

    私も何回チクってやろうと思ったか😂結局旦那もそんなもん言うなと余計拗ねて愚痴愚痴言うだけだと思って頑張って思いとどまってます笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢できてるの本当に偉いです😭
    うちの旦那も義母に言っても関係が悪くなるから言わない方が賢いみたいな事言ってました💦
    お前が言うなって感じですけどね😇

    • 6月19日
まろん

言うだけ無駄かもしれないけど、私なら言うと思います😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が味方になってるって確信があればいいんですけど、悩ましいです😂

    • 6月19日