![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都市ガスの家庭で、1月の電気代が14000円になり、子供がいるため気にせずつけっぱなしにしていたが、前月より倍の金額で驚きと困惑を感じています。
お仕事されてなくておうちが都市ガスの方、1月分の電気代おいくらでしたか?
1日どのくらい使ってますか?
うちは初めて1万円を超え・・・
しかもいきなり14000円(´;ω;`)
子供がいるからあまり気にしないようにしてつけっぱなしだったり。
12月まではそんなに高くなかったので油断してました( TДT)
夏に引っ越して広くなった初めての冬なので仕方ないと思うけど、今までの倍でかなり痛手です・゜・(つД`)・゜・
- まぁ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高いですね😱😱😱
うちは引っ越す前は都市ガスでした。
冬場は高くて6000円7000円くらいだったと思います😂
お風呂(追い焚きあり)や洗い物をお湯でやってました☺️
まぁさん宅は暖房関係もガスですか??
![ランラン♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランラン♫
私も高かったです!
先月は6000円くらいだったのに…
調べたら、いくらか使うとと3段料金ってのが追加されるみたいです( ̄◇ ̄;)
今までと同じように過ごしていたはずなのに…ちなみにエアコンは一日中付けっ放しです。
-
まぁ
コメントありがとうございます!
三段料金?!
なんだろう、調べてみます!(。>д<)
エアコン付けっぱなしでおいくらでしたか?- 2月3日
-
ランラン♫
今更返信になりまして、すいませんm(__)m
先月は9000円くらいでしたね。- 3月2日
![pinkcafe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinkcafe
電気代?ガス代でしょうか?
今月まだきてないですけど、先月7000円ほどでした。
暖房は、朝方と夕方から寝る前までつけてます。寝てる間はつけてません。
今月いくらになるかどきどかです(;゚Д゚i|!)
-
pinkcafe
すみません、ガス代が7000円で、電気代が6500円ほどでした。暖房は電気代に入りますね(ーー;)
お風呂は毎日沸かして、洗い物や洗面所もお湯出してます。- 2月3日
-
まぁ
意味不明な文章になっててすみません( TДT)
電気代14000円、ガス代6000円ほどでした!
ガス代はみなさん同じ感じかな?
それにしてもうちの電気代どうしたのか(´;ω;`)
うちも朝から寝る前までですが、主人の帰りが遅いのでそれが原因かもです(。>д<)- 2月3日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
みなさんすみません、意味不明な文章になっちゃってましたね!
電気代とガス代の話で、電気代が倍になり、ガス代も6000円ほどでした( ノД`)…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なるほどです。
それなら安いですよ😂
うち先月電気9000円でたまげました😂💦
-
まぁ
うちも12月までは電気代高くて9000円だったんで油断してたら、一気に14000円です( ノД`)…
12月と何が違ったのか分からない(。>д<)- 2月3日
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
使用量40㎥で9000円でした。
プロパンだった前の家だったら3万超えだったんだろうな〜∑(゚Д゚)
-
ゆ〜たん
ちなみに電気は7700円でした。
毎日暖房や衣類乾燥機を使っているので仕方ないかな(T ^ T)- 2月3日
-
まぁ
ガスの方が高いんですね!
プロパンだと3万までいくんですね(。>д<)
うちはどうして電気代が5000円も跳ね上がったのか謎なんです( TДT)- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電気が9000円、ガスが都市ガスなのに8500円でした( ´;ω;` )
専業主婦なので暖房を朝から寝るまで21度で付けっ放し、加湿空気清浄機も24時間付けています。
ウォーターサーバーもありますし、1日に何回もティファールでお湯を沸かすので電気代は仕方ないかな💦
ガスも、お風呂は毎日沸かしているし洗い物もお湯を使うので冬はどうしても高いです😫💔
いまは旦那と2人なので、追い炊きをしなくてもよく少ないお湯でいっぱいになるように、お風呂は一緒に入っています♡
-
まぁ
ガス高いんですね!
うちはお風呂は1日おきに沸かして、主人の帰りが遅いので追い焚きです。
エアコン21度設定は低いですね!
うちは25までは上げないと暖まらないです(。>д<)
湯沸しポットが電気結構食うんですよねー(´;ω;`)
それにしても5000円も上がるなんて(。>д<)
冬は諦めるしかないのかな・・・- 2月3日
まぁ
文章が意味不明になっててすみません( TДT)
電気代が14000円、ガス代が6000円でした( ノД`)…
子供がいるのでお風呂は1日おきに沸かして追い焚きもしてるんです(´・ω・`)