※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
産婦人科・小児科

子どものアレルギーについて相談です。アレルギー出た食べ物を除去するべきか、慣れさせるべきか悩んでいます。病院での様子観察が必要か迷っています。アドバイスをお願いします。

子どものアレルギーについてです👶🏻
今一歳の子どもがヨーグルト食べた際に顔が真っ赤になり、
病院でアレルギー検査したら、乳製品は除去してと言われました。

卵や小麦系もアレルギー検査引っかかってたのに
子どもは普通に食べても何も症状が出ません😭
先生に言っても「まぁ、何も症状出ないなら食べるの続けても良いよ」って言われて、、少し不安です🫤

今行ってる病院は、アレルギー出たものは完全除去とのことですが、別の病院では、少しずつ食べていって慣れさせる?方法をしていると聞いて、良いなと思ったのですが、病院で対象のものを食べさせて半日くらい病院で様子観察するとのことで、、ハイハイ真っ盛りの子どもは半日も病院で耐えられるのか🤔
そこまでする必要があるのか悩んでいます。

アドバイスいただけると嬉しいです😿

コメント

ママリ

アレルギーの数値が出たからと言って
必ず症状が出るとは限りません🙆‍♀️
数値は出てるけど食べても何も出ない
逆も然りで数値は出ないのに
食べると症状が出る、、は
あるあるなので💦
1歳だったら少しずつ食べて
免疫つけるほうが後々
楽かなあとは私的には思いますが
保育園などに行く予定がなければ
除去で困らないならそれでもいいかなあと、。

  • かすてら

    かすてら

    詳しくありがとうございます!
    なるほど!!
    数値だけが絶対ではないのですね🤔
    確かにその日の体調によっても変わるって言いますもんね🌿

    今待機児童で育休延長しているんですよね🎗️
    保育園行かないなら、年齢とともに食べられるようになるなら今頑張らなくても良いのかなって思ったり😭

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    うーん、そこはママの考え方次第かなあと私は思います☺️
    息子は卵小麦アレルギーだったので
    早く食べれるようにならないと
    料理も大変だし食べれるに
    越したことはないしと思ったのと
    早めに大きな病院にかかったので
    全部スケジュールを組んでくれて
    してくれてるのでよかったですね🙆‍♀️
    おかげで卵も半熟、生以外は食べれるし
    小麦も今練習中で少しずつ食べれるようになってるので☺️
    友達のところは負荷試験が
    遅くなったから小学校でも
    除去食だと言ってたので
    早くからしてたらなあとは言ってました、。

    • 6月19日
かすてら

そうですよね!
早めに食べられるに越したことはないかもしれません🤔🔅
今完母なのですが、乳製品がアレルギーなので、代替品がないのも少し気掛かりだったので、、

病院を変えて、アレルギーと向き合ってみることにしました!
詳しく色々とありがとうございました😆❣️