
近くの小児科はWeb予約制で、予約がいっぱいの時は電話や飛び込みで診てもらえる可能性があるか教えてください。
Web予約がある小児科の予約がいっぱいの時、電話をしたら見てもらえたりするのですか?
近くの小児科がWeb予約制ですが、朝6時受付開始で7時過ぎには午後まで全ての予約枠が埋まってしまいます。
前日から症状があって受信を決める場合は良いですが、当日朝起きてから発熱に気づくこともありますよね?そうなったら受信したくてももう予約がいっぱいです。その場合、病院に電話もしくは飛び込みで行けば見てもらえる可能性はあるのでしょうか。
周りがWeb予約制の病院ばかりになれば突然の病気にどう対応していいか分かりません。今の所そのような状況にはなっていませんが、後学のために教えてください。
- ママリ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけの小児科はWeb予約が満員で取れなくても当日窓口予約みたいなのもあって当日電話して見てもらえます...
わからなくてもまずは電話して見たほうがいいと思います!
病院なので緊急の際は診てもらえることがほとんどだとは思いますが

はに
私のかかりつけの小児科はWebで予約が取れない限り何があっても診てもらえないです😢
だから急な発熱や怪我の場合に駆け込めるところも決めてます。
-
ママリ
そういう病院もあるのですね🥲
Web予約じゃない病院で長々と待つのも大変でしょうが仕方ないですね…!- 6月19日
-
はに
WEB予約の画面に「飛び込みでの診察はお断りしてます」と記載されてます🥲
とても人気なところなので仕方ないのかもです💦- 6月19日

あおちゃん
基本的にうちの周りは完全予約制の所は見てもらえません💦
予約の枠が優先で当日も待ちますが見てくれる病院もあるので病院の方針によるので一度聞いて病院を何個か探しておくと便利です😊
-
ママリ
かかりつけは1つと決めない方がいいですね。臨機応変に病院を決めたいと思います!
- 6月19日

k
以前行っていた小児科は、web予約がいっぱいでも飛び込みで行って診てもらえました!一応、予約優先なので結構待ちますが💦
今行っているところは、コロナ以降発熱など風邪症状がある人は通常診療と時間をわけているので完全予約制です💦でも、WEBではなく当日電話予約なので朝イチでかければ午前中、少し出遅れても午後の診療には予約取れるかなという感じです!
病院によると思うので、色々調べておくといいかもしれないです☺️
-
ママリ
コロナでより複雑になっているところもあるんですね🥲
近くの小児科も飛び込みで見てくれるところだといいのですが…!
ありがとうございました🙇♀️- 6月19日
ママリ
当日見てくれる病院はありがたいですね!とりあえずチャレンジはしてみます!