※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

クレジットカードの支払いが滞った場合、金融情報の信用は落ちる可能性がありますか?

信用情報についてです!
先日、クレジットカードで高額な買い物をしてしまったせいで、カードの限度額に達し、カードが止まってしまいました。うちは色んな支払いをクレジットカードでしているので、詳細には知りませんが、光熱費の支払いなどが出来なかった様です。なので、紙で支払い用紙が送られてきたりしましたが、そちらは速やかに支払いました。また、クレジットカードの請求はちゃんと出来ています。
この状態で、金融情報の信用は落ちますか?
ご存知の方がいれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

設定されている限度額に達しただけなので、全く問題ないかと思います。

ママリ

クレジットカードの銀行からの引き落としがちゃんとできていれば問題ないですよ🙆‍♀️

ママリ

光熱費などは信用情報に載らないし関係ないので問題ないです。
信用情報に記載されるのはクレジットカードや借入や携帯の支払い履歴
借入状況
借入の申込履歴
くらいかと。

よくある通販の後払い請求も信用情報関係ないし、生命保険なんかも関係ないはずです。

おもち🪐

クレジットの請求額が通常通り払えれば大丈夫です🙆‍♀️
あとは高額な買い物してしまって限度額行ったときは、カード会社に電話して、事情を説明すると一時的に限度額上げてくれますよ。