
コメント

しーくん
私は年少のときに子ども同士のトラブルで園まで巻き込まれて本当に大変で辛かったです💦
数年たった今でも、その家族の顔も家も見たくないです。ですが校区が同じの為、受験や引越しをしない限り中学校まで同じで、兄弟で学年も同じ、何故か同じ所での習い事に入ってきて、最悪な状況です😫
しーくん
私は年少のときに子ども同士のトラブルで園まで巻き込まれて本当に大変で辛かったです💦
数年たった今でも、その家族の顔も家も見たくないです。ですが校区が同じの為、受験や引越しをしない限り中学校まで同じで、兄弟で学年も同じ、何故か同じ所での習い事に入ってきて、最悪な状況です😫
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱん
ご回答ありがとうございます😫✨
えええええ!しーくんさん、めちゃめちゃ大変ですね😭
想像しただけですごくつらいです😭💦💦💦
お子様は今おいくつですか?🥺
私も例の方とは中学も一緒だし、家も目と鼻の先にあるから近くのスーパーで遭遇する確率も全然あるし、そもそもお互いマイホーム購入済みなので引っ越す予定も立てられず😭
習い事まで一緒だなんて、ますます毎日気持ちが晴れないですよね😭
なんか周りのママさんにも吹き込んで無いか心配になったりしませんか?😭(私は2組の親子の問題だから共通の知り合いへの相談や口外することは避けているけど相手はどうか分からないので😢)
しーくん
今は小学3年生ですが、まだまだ先は長いです😭
こちらもお互いマイホームを購入済みです💦相手はマンションなので、毎日窓を開けるとその建物が見えます💦
私もすごく気にしています。
幼稚園では6人くらいのグループだったので、他の人たちには言ってるんだろうなぁと思って、こちらからも避けるようになりました、、大人なので挨拶はしてましたが。
私なら来年からクラスを分けてもらえるように先生にお願いします。我が家もトラブル以降、そうしてきたので💦