※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診は6週か7週どちらが適切ですか?前回は7週で心拍確認しましたが、子宮外妊娠を考えると7週は遅いでしょうか?

初診、6週か7週だとどちらに行きますか?

1人目の時に、7週に初診行って心拍まで確認出来たので、
今回も7週に受診しようと思ってたのですが、
子宮外妊娠を考えると7週は遅いのでしょうか?💦

コメント

K❤︎Ymama

間をとって6週半ばぐらいに行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6週半ばに行きたいんですが、仕事の都合で土曜日しか受診できなくて、どうしても6週か7週になってしまいます😫

    • 6月18日
  • K❤︎Ymama

    K❤︎Ymama

    でしたら1度で確認したいので7週にしますかね🤔!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7週だと1回で確認できますよね🥺

    • 6月20日
deleted user

7週でもいいと思います❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目が7週だったので、そのくらいまで待ちたい気持ちもあります🥺

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠の場合すっごくお腹が痛かったりするみたいですよ🥹出血腹痛等なければ7週でもいいと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外妊娠は、何かしら症状があったりするんですかね?🥺
    今は、妊娠の症状さえないです😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹痛、腰痛と出血ですかね🥹無症状の人もいるみたいなので、行けるなら早めに受診した方がいいのはいいと思います🥹✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

わたしは今までずっと6週に行ってます。やっぱり子宮外妊娠でないか早めに分かったほうが安心できるので。実際いつも子宮外では無かったのですが、お腹が張っていると言われて、自覚がなかったのでそれから張り止め飲んでいました。
あと気付かずにいて卵管切除することになった後輩の話を聞いて心配になったので…
週数も合ってるかどうか分からないものですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外妊娠だった場合、危険ですよね💦
    気付かない場合もあるんですね😱
    卵管切除すると次の妊娠のことも心配なりますね😰
    夫にも、子宮外心配だったら、6週に行った方がいいって言われてるので、6週に受診になりそうです!

    • 6月20日