
コメント

のの
あたしはドラッグストアでサポーター購入しました!
整形も受診しましたが、テーピングしかしてもらえなかったので💦

ままり
生後2週間からずっと腱鞘炎です😭
病院には行ってないです!
腕全体で抱っこするとか小さいことですが手をなるべく使わないように工夫してます😂
ヒップシート使うと大分抱っこ楽になります👌
-
1歳娘の母、ついに30代🔰
回答ありがとうございます!
色々工夫して
やってはきたんですけど、
大きくなってきて
授乳の時(うちは、縦抱き授乳なのですが)
どうしても、持ち方を変えれなくて
悪化してきた気がします。
あと、👶🏻の力も強くなってきて
反り返られると
手が辛いですよね。。。- 6月18日
-
ままり
うちも4ヶ月で8キロ超えだったのでお気持ちとてもよく分かります😭
注射も考え、旦那に相談したら一時的だからあんまりオススメしないと言われてやめました😖
サポーターもオムツ替えの時に毎回外すのも面倒だなぁと思い何もせずズルズルここまで来ました😇- 6月18日
-
1歳娘の母、ついに30代🔰
そうなんですね😭😭😭
ヒップシート、腰は
痛くならないですか??- 6月18日
-
ままり
長時間でなければ大丈夫ですよ😌
腰に持病ありとかだと辛いかもしれないです💦- 6月18日
-
1歳娘の母、ついに30代🔰
なるほど✨検討します!- 6月18日
1歳娘の母、ついに30代🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
サポーター付けると
少しはましになりましたか?
のの
全然違いました!
固定されることで痛みも軽減されます!
抱っこするときなど育児するときのみサポーターしてました!
1歳娘の母、ついに30代🔰
そうなんですね✨
探してみます!