※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

妊娠30週で腹がカチカチになり、張りが気になる。切迫の他に何か症状があるか不安。子宮頸管や子宮口に変化あり。張りはあるが痛みはない。


妊娠30wになり、娘の時は臨月までバリバリ働いてた
キャリアウーマンだった為倦怠感はあっても仕事に行って動いて張ったら休んで〜みたいなことしてたので
この時期こうだったとかあまり覚えてないんですが
30w入った途端、立ってる時に動くと腹カチカチになります。笑

張ってるわーと思って座るとぷにぷにになりますが
場所によってかたいのって赤子ですよね??😳

娘の時張っててもそこまで気にせずだったんですが
そう考えると今割と張るなーと思います。💧
切迫だと張る、痛む、の他に何かありますか??

27wのときの子宮頸管、子宮口は特に異常もなくでしたがここ3週間でかなり動いてるので少し不安になりました。笑

でも張りすぎてるわけでも痛みがあるわけでも特にないんですが、、😩

コメント

はじめてのママリ🔰

私も臨月入るまで働いてました!
自営でサービス業なので繁忙期は1ヶ月間ほぼ休み状態でした💦
ですが後期に入り無理をすると同じくお腹がカチカチになったり、張る頻度が高くなったり、、
なので仕事はしてましたがやる内容はかなり制限しました!💦
動いてるとお腹の張り、腰痛が酷くなってきたので、そろそろ体力的に限界だなと思い臨月と同時に休みに入りました😭

  • mamari

    mamari


    やっぱり切迫で張る意外にも張りますよね💦
    娘の時もたしかに張ってたけとこんな感じだったけな?休めば治るから平気なのかな?とか思いながら少しづつ私も動いてます。

    • 6月18日
deleted user

1人目妊娠時は家に帰ればすぐにでも休める状態でしたが(家のこと放置しても大人だけだから何とかなる)、2人目となるとそこから育児が待ってるので明らかに疲れ具合が違います😭😭

仕事後にすぐ休めるかどうかはかなり大きかったな〜と感じてます💦

はじめてのママリ🔰

お腹が張ってると全体的に固くなるので、一部が硬い場合は赤ちゃんだと思います😌

でも、張るなと思ったら出来るだけ横になったほうがいいです!
私も1人目はバリバリ動いていたけど切迫にならず、無事予定日の次の日出産しましたが、
2人目は張りを無視して動いていたら30週から切迫で入院になりました🥲
張りもそこまで多いとは感じてなかったのですが、無理は禁物です🥲

  • mamari

    mamari

    ホントですかー💦
    それがあたしも切迫心配で
    普通に動きまくってるし娘の時よりもハードな気もするので少し心配です💦

    • 6月18日