
コメント

だめまま
お大事にしてください。
咳、辛いですよね、、、
はちみつをスプーン一杯舐めさせてあげると、少しは楽になると聞いたことあります😊

たろうちゃん
夜は寝られてますか?💦
昨夜はどうでしたか?
うちの6歳児も咳だけ(しかも頻度低いのに)ですが、咳あげでちょくちょく吐いてます😂
なので、吐いても対処しやすい場所で寝かせたり遊ばせたりをおすすめします😂
咳の頻度が低いので使っていませんでしたが、昨日未明に仮性クループっぽい咳をしてしまったので、昨日再診かかって、咳止めの薬とホクナリンテープ (気管支ひろげる貼り薬)使っています。
もしご自宅に以前処方されたホクナリンテープ お持ちなら使っていいのではと思います。
-
はじめてのママリ🔰
昨日の夜は寝ついてからは咳してませんでした。
なので寝れてるとは思います。
ただ昼間の咳はだんだんひどくなってる気がします💦
ホクナリンテープ、持ってないです🥲市販でも売ってるでしょうか?- 6月18日
-
たろうちゃん
ホクナリンテープ 、市販では似たようなのないかもです🥲
うちは0歳でRS、2歳で気管支炎で入院したことあるので、ゼーゼーなるの怖くてホクナリンテープ (前回余ったもの)常備しています。
夜寝られたならよかったです。
咳は夜間に悪くなりやすいそうなので、このまま咳ひどくなり続けたら怖いですよね😂
ゼーゼー胸から聞こえたり、聞いたことない咳したり、吐いたりしてないかなど気をつけて、それがなければ明日受診してホクナリンテープなど相談かなと思いました。
もし鼻水あるなら、それが咳の一因かもしれないので、しっかり噛めるといいと思います。- 6月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
咳だけで元気なのですがやっぱりつらそうです💦
はちみつ舐めさせてみます🥺