※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子がプリキュアにハマり、プリキュアのバッグを持ちたがっています。男らしさと意思尊重のバランスが悩みです。感情や心の発達に遅れがあるかもしれません。

5歳の息子です

最近プリキュアを見てからハマってしまい、
プールバッグもプリキュアを持ちたい、と言います。
特にプリキュアのブルーが綺麗で可愛くて強いから
自分もプリキュアのブルーになりたい、と言っています。

本人の希望を無視してでも男らしいプールバッグを持たせるべきか、それとも意思を尊重してプリキュアのバッグを持たせるべきか、悩みます。。
アドバイス頂きたいです。


また、もう5歳の男の子なのに、プリキュア を持つ事に抵抗がないのは、情緒や心の発達に遅れがある場合もあるのでしょうか?

元々キラキラした物やカラフルが好きでしたので、
先日プリキュア を始めてテレビで見て、レインボーでキラキラした描写にすごく興奮していました。
プリキュアのグッズ(CMの途中に宣伝する玩具)もすごく欲しがります。。

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

我が家、男の子2人なのにシルバニアとぽぽちゃんが下手なおもちゃ屋より揃っています😂😂

さすがにもう長男は遊びませんが、小1くらいまではお人形あそびしてました😀
恥ずかしくなってやめた、とかでもないです( *ˆ︶ˆ* )

我が家なら、プリキュアに抵抗はありません( *ˆ︶ˆ* )
ただ、プールバッグに関しては、来年には違うプリキュアになるので相談します😂😂
プリキュアっぽい、虹色キラキラなかんじのバッグにするとおもいます( *ˆ︶ˆ* )

deleted user

プリキュアのバッグは考えますね。というのも来年は違うプリキュアになるので…
プールバッグは買い替えなくてもある程度は使えるのでそこはプリキュアにしたくないです。
うちは姉妹ですが長く使うことを伝えて買ってます。
おもちゃは別にありです!今は男女関係ないかなあと。うちはトミカあるし戦隊モノは怖いけど剣は欲しいと言われました(笑)

プリキュアじゃなくてですが男の子でキラキラが好き、かわいいものが好き、いますよ。ピンク大好きな子もいたし、ビーズでブレスレット作ってる子もいました。シルバニアとか人形遊びが好きでめっちゃ持ってる子もいました。

りんご

うちの5歳児もプリキュア好きです!
毎週楽しみに観ているので歌とか大好きですし、おもちゃ屋行くと目をキラキラさせてます🤣

でもプールバッグなどの何年か使うものに関してはプリキュアに関わらずキャラものは基本避けます。
プリキュアはほかの消耗品とかにして誤魔化しますかね…

5歳だとまだ男の子(女の子)が好きそうなものとかって意識してるわけではないので、気にしなくていいと思います。

前無料のプリキュアショー見に行ったら大の大人が男2人で見に来ててエルちゃんのぬいぐるみとか持ってましたよ😂

deleted user

プリキュアにハマるのは変なことじゃないと思いますよ🙌🏻男の子でもかわいいのが好きな子もいますし☺️✨
がっつりプリキュアのバッグじゃなくてシンプルなプールバッグにプリキュアのワッペンやシール、キーホルダーなどをつけるのはどうですか?