※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後の体型戻しに悩んでいます。食事制限がつらく、運動も難しい状況。効果的な方法を知りたいです。

仕事復帰までに痩せたい!!
3人目産んでから1キロも減らないです🥲
ママまだ赤ちゃんいるでしょ?とお風呂の度娘から言われます🤣
3人目妊娠前からプラス11キロのまま…
1人目妊娠前からだと15キロプラスです😅
体型分かりにくくて授乳しやすいように前開きワンピース買お〜とネットで買って、届いてウキウキして着ようとしたら…まさかのボタンが閉まらな〜い😂
今まで履いてたショーツも全部おしりがはみ出してしまい仕方なく2サイズ大きいのを注文💦
インスタで流れてくる産後ストレッチ動画を保存しまくるも、まだ抱っこでしか昼寝してくれないボーイを抱えてではなかなか難しく😑
夜子どもが寝たらと思うも、2歳と0歳に挟まれ寝返りすらうてないのに😂
ベッドの上で寝ながら体操するのすら無理😇
奇跡的に布団でお昼寝してくれて、ヨシ!とヨガマットに横になるも腰が痛すぎて腹筋どころかマットから起き上がることがまず困難😱
8月には家族旅行で小さなプールのついたホテルを予約してくれた主人🥹
今のままじゃ水着なんて絶対着たくないし着れませんし詰みです🫥
みんなどうしてるんだろう…
鏡を見る度落ち込みます…
食事制限て、食事しか楽しみないのに〜😭
むしろそんなに食べてないのに〜😂
やっぱり動かなきゃですよね🥲
暑くなってきたから散歩も億劫…
これ飲んだら系は試したことないのですが、なにかいいのないですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

運動と食事制限が一番効果的ですね😊

授乳中なので栄養面も考えながらですがお野菜中心
温野菜とかにして白米が好きな方はお粥なんかにして満足度を上げたり
やはり運動すれば落ちます!

もちろん年齢にもよりますが
若ければ若いほど代謝が良いので落ちます😊

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😂
    頭では分かっているんですが実行できないんですよね😭
    言い訳ばかりですが、家計は主人が握っており、週末に1週間分まとめて買い出しに行ってくれますが予算が決まってます💦
    なんせケチな夫で物価高を理由にろくなもん買ってきません…なので野菜中心の食生活は難しいですね…🥲
    あとは運動する時間を捻出するのも課題ですね🫥

    • 6月18日
まみむ🧸

ダイエットして5キロ痩せました!私も産後太りがやばすぎて、、、
靴下の跡とかパンツの跡とかつきますか??🥺
私の場合完全にむくみで太ってたので
水を2リットル飲む(お茶でも)
むくみをとるのを意識する(バナナたべたりきゅうり食べたり)
たんぱく質をとる(プロテイン、ささみ)

でだいぶ痩せました!!!

YouTubeのしなこちゃんのダイエット動画おすすめです🥺めっちゃ参考にしました!好きなもの食べて痩せれました✌️

  • まみむ🧸

    まみむ🧸

    まだダイエット継続中です!
    私もまだまだ頑張ります!

    • 6月18日
  • まみむ🧸

    まみむ🧸

    上の方の返信見ました🥺
    うちの旦那もそんな感じなんでわかります!!!笑
    水飲むだけでむくみならだいぶ変わると思いますよ❤️

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    5キロダイエットおめでとうございます🎉🎊
    すごいですね!尊敬します💕︎
    えー!めっちゃ跡着きます〜😂マクラメ編みカバーのクッション枕にしてたら腕と顔がマクラメに🤡
    水分摂るとと浮腫むと思ってましたが、逆に摂った方がいいんですね!
    しなこちゃん、参考にさせてもらいます🥹

    • 6月18日
  • まみむ🧸

    まみむ🧸

    クッションの跡着くの共感です〜😂❤️
    逆みたいですよ🙆!
    とにかく気付いたら水飲む!!
    ってしてたらむくみ取れました!
    あとは簡単な食べ物だとドライあんずはむくみ取れました🥺食べすぎ注意ですが⚠️
    赤ちゃん小さいと運動できないですよね!!!!!🥺

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    まみむ🧸さんのご主人もケチぃですか😂
    私も前はそんなに気にならなかったんですが、産前産後、栄養面とか気をつけたいのになかなか叶わずケチな旦那を呪うばかりです👿
    1週間分の野菜が小松菜ひと袋しか買ってきてくれないとかザラです🤯
    100以上の物は高いっていって、お肉もグラム100円超えると買ってきませんしお魚なんて半年以上食べてません🥲
    割引シールの貼ってある惣菜パンと菓子パン5~6個買ってきて、コレ私の分のお昼ねって…
    そうやって家族の日々の食費を節約した分外食したい人で😓
    昨日の夜もサイゼリヤ行くよって、
    パスタにピザにドリアにハンバーグプレートにチキンプレートにサラダは無いんかーいです😇ちなみに頼むメニューも主人が決めます🫥
    もう書いててムカつくので水飲んで頑張って痩せますね🤣

    • 6月18日
  • まみむ🧸

    まみむ🧸

    わあ!!わかります!!!!!😭😭私はグラムいくらとかさっぱり分からないので旦那に任せたら鶏肉だけになります😅💦
    浪費する人も嫌ですがここまで節約されると自分のもの何も買えなくないですか???!😂💦💦私はそれがストレスすぎて、わざと他の家族と遊んだりして金銭感覚の違いを見せつけてます😂😂😂!

    水はお金かからないからいいですよね!!!🥺
    あと私は下の子が抱っこでしか寝ない時は諦めて10回だけスクワット(軽くお尻下げるだけ)してます!😂最初はキツすぎて3回だけしかできませんでした!!!😂

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    そんな節約家なご主人珍しいですねとか言われますが、仲間がいて嬉しいです😭💕
    ほんと全部グラムグラムグラムって…0.1円の差まで計算するんですよ🤯
    鶏肉だけになるのもいやですね😅
    うちは鶏肉ももは高いし、胸とササミは美味しくないって買ってくれませんよ🤣
    他家族と遊んで金銭感覚マシになればいいですけど、過去に夏祭り一緒に行って、子どもに1円も出さず…友達親子はいろいろテキ屋をまわって楽しそうに…うちはいつも雰囲気だけです🥲
    ショッピングモールとか行っても買い食いさせたことないですし、自販機で飲み物買うなんてご法度😂
    珍しく今年の夏旅行行くなんて言うから何事かと思えば、バイキングの食べ放題行きたいからって理由でした🤣
    家族の健康より自分の腹をいかに安く満たすかしか考えてないのでほんと呆れます😑

    うちも抱っこマンで一日中エルゴ抱えてるので、それでもできる運動探してやってみます🥹
    産後自然に落ちる人はいいですけど、ダイエットしたよ!ってお話聞くとなんか私もやる気がでてきました❤️‍🔥
    ありがとうございます😊✨

    • 6月18日
ママ

何もしないより1〜2分のストレッチでもいいので何かやりましょう😊
ウォーキング30分より踏み台昇降5分の方が消費カロリーが多いと聞いて、子ども用に買ったステップで雨の日や暑い日はちょこちょこやっています!
食事も胃袋全開でめちゃくちゃ食べていたのが、お皿いっぱいのサラダから食べるようになったら少しずつ食べる量が減っていきました。
間食もチョコばかり食べていたんですが、今はほとんど食べていません😊
この1年で8キロ太ったのが2ヶ月半で5キロ痩せました!
やっぱり楽して痩せるのは中々難しいですね😂

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月半で5キロはすごいですね😳✨
    なかなか身一つで動ける時間がないので😭
    トイレ行くのも掃除するのも炊事するのも抱っこしたまま🤱ですが、踏み台昇降なら抱っこしててもできそうです😆🌟
    お皿いっぱいのサラダ羨ましいです🥹
    野菜たべたいですが、高いと言って買ってくれません🥲
    外国産の冷凍野菜とかなら買ってきます…せめて国産にと言ったら、国産は倍するからダメだと😑
    豆苗88円でも高いとかもーついていけませんしなにも期待できません😂
    そのくせ夫は大食漢なので炭水化物とお菓子のおかげで体重100キロ近く…とにかくお菓子のストックだけは引く程あります😇
    食生活は変えられなそうなので踏み台昇降今日から始めます🫡

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    日によりますが、八百屋さんで小ぶりのレタス1玉68円とかで買えることもありますよ😊
    首都圏在住なので物価はそれなりだと思います。
    とりあえずレタスちぎってツナ缶かけて塩とゴマふって食べています笑
    食欲ない日はレンジで温めてカサを減らすと食べやすいです!
    冷凍野菜は単価高いと思うんですよね💦
    あとはゆる〜くグルテンと糖質を減らすのを心がけています😊

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちも首都圏です😊✨
    レタスにツナ缶だけでも美味しそうですね🤤💕︎
    近くに安めのスーパーもありますが(OKストア)モノが小さいと買ってきてくれない理由の一つにされます😅
    この小ささでこの値段は無いわって😱
    ブロッコリーとか特に🥲
    主人のお眼鏡に叶う食材見つける方が難しいです😑
    昔ながらの八百屋さんみたいなのが近くにあればいいんですけどね🥹
    健康のためにもお野菜率増やして貰えないか交渉してみます🫡✨

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    ご自身でお買い物に行きましょう!
    ご主人も100キロなら健康のためにもご夫婦で食生活を改めた方が良さそうです💦
    こんにゃくや白滝などローカロリーで噛みごたえもあり満足度の高い食材も取り入れると5キロくらいスルスル落ちると思います✨
    オーケーは8時台から開いてますし、涼しいうちに散歩がてら買い出しに行ってまずは動くだけでも違いますよ😊

    • 6月18日
ままり

授乳中は痩せやすいって聞いて、二人目の産後にYouTubeのトレーニング動画と間食を抑えただけでだいぶ痩せました😂逆に機嫌のいい起きてる時に筋トレとかしてました😃
食事は好きなので、あんまり制限したくないので、動いてます✨最初は億劫ですが、だんだん身体が軽くなり、家事とかでも動きやすくなるので、運動おすすめです🙂

  • ママリ

    ママリ

    運動されててえらいですね🥹✨授乳中痩せやすいって聞きます!2人目までは頑張らなくても勝手に減ったんですけどね🤣
    何故だろう、3人目全然ビクともしないんです🥲
    だから何かやらなきゃーって焦ってます😅
    今身体が重すぎて、プラス息子も重くて💦運動が億劫なんですよね🥲
    でもやらなきゃ痩せないですよね😭
    人生初のダイエット頑張ります💪🔥

    • 6月18日
ドウェインジョンソン

私も4人目
妊娠前からプラス9kg
産んで3kgだけ減ってそこから約半年全く減らずでした笑
長男にママまたお腹おっきくなってきたやん!次男の子かな?ってキラキラした目で言われました🤣
食事制限は無理なんで
とりあえず飲み物は朝お白湯飲んで
あとは炭酸水オンリーにしたら2週間で2kg痩せました!笑
体重減ったらやる気出て一昨日100均のゴムバンド買って肩甲骨鍛えてるところです❤️‍🔥
まだ効果が出てないですが、なんか続きそうです!笑
解決策になってなくてすみません💦💦

deleted user

水着を目指して頑張るだなんて偉すぎます〜👏

3人目って骨盤の戻りも本当に悪いらしいので私も今からビクビクしています💦1人目のときよりは現実、数年は歳を重ねているので身体も順応性低くなってますよね🥹

私は結婚式のときにデトックス野菜スープ(ミネストローネみたいなやつです!)で食事制限していたので産後はそれで頑張ろうかな…と思っています(笑)入れるのはササミだし大量に作り置きして毎日食べるだけなのでコスパも良しですよ😂
満腹中枢は満たした方がいいし良く噛んだ方が良いと思うので、酢キャベツとかも良いかもですね😂

飲むだけ系のアドバイスではなくすみません😓