※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫と子供には迷惑をかけたくない。自分の存在が迷惑だと感じる。生きても死んでも、自分がいない方が良いのかと考える。

私が子供出来てなければ夫はどんな素敵な人と結婚出来てただろうって思います
考えても何か生み出されるわけじゃないけど
私がいなくなれば夫はもっと良い人と再婚できるのかな
私はどうにかして迷惑のないように死んで、夫と子供にはそういう道を進んで欲しい
子供も今くらいじゃ私がママかどうかなんてそんなに分かってもいないだろうし
死ぬなら今かなぁ頑張れ自分

生きてても死んでても自分の存在が迷惑な事はよく分かっています

コメント

ねこねこ

なんでそう思うのですか❔

  • ママリ

    ママリ


    なんでなんでしょう、、
    やっぱり他のお嫁さんと比べると圧倒的に能力は低いし金銭面も弱いし足りない所だらけです
    夫にデキ婚させてしまったのでそれも申し訳ないです
    子供ができたって言った時に「一緒に幸せになろう」って言ってくれたんですけど、それがその時嬉しくて嬉しくて
    舞い上がって結婚させてしまって子供まで作らせてしまって
    私がその時踏みとどまれば良かったのですが出来なくて
    でも息子のことは大好きです
    自分の命を捨ててでも幸せになって欲しいって思います
    離婚して欲しい、もしくは少しの間でも別居させて欲しいと頼みましたが無理でした
    なら私は死んで夫は再婚して息子は新しいママと幸せに暮らせれば私がいなくなったことにも意味が出来て、そしたら私はそれが1番いいです
    結局私は責任感もないのでこのまま一緒に3人で過ごせても悪影響になると思います、、

    長くてすみません💦文章おかしかったりしたらごめんなさい🙏🏻

    • 6月18日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    ↙︎です。

    • 6月18日
ねこねこ

能力が低くても、金銭面も
主さんの所為なのでしょうか❔
そもそもそれを旦那さんは分かった上で、幸せになろうといってくれたはずです。
お子さんの事をそんなに愛してる主さん以外に息子さんを愛してくれる人がこの世に居るのでしょうか❔
主さんが一番愛して思ってあげれるのでは❔
そんな風に思えない落ち込んでて、辛い思いをしてるのは伝わりますが、息子さんの為に頑張れませんか❔
そしてそんな風に思ってくれた旦那様を信じられませんか❔
そんな優しい旦那様が選んだ主さんは思いやりがある優しい人なんだと私は思います。
文章からも愛が伝わります。
色んな環境で自己肯定感が低くなっているだけで、乗り越えて欲しいです😢

  • ママリ

    ママリ


    愛してあげられても役には立てない気がします
    私は両親から愛されずお金も貰えず育ってますが、どちらか1つだけ選べるなら「愛情なんていらないからお金だけ欲しい」って言うと思います

    夫もわざわざ言葉にしてしまったら私がややこしい事を考え出すから言わないだけで、私と結婚したこと失敗だったなぁと思ってるのはよく分かります

    もう病気ですよね私、、
    こんなに優しい方がコメントしてくださっているのに1個も考えが変えられない自分に呆れてしまいます
    夫にはねこねこさんのような優しいすてきな方と一緒になって欲しいです

    • 6月18日
はじめてのママリ

我が子は何よりの宝物で可愛いですよね♡
家事育児何か辛いなってことはありますか?私はちょうど今限界が来ていて、死について考えてしまっている自分に驚いていたところです😹

しんどいこと、不安。があるとそういうこと考えてしまいます!それならまずは自分は死んだもの(いなくなったもの)だと考えて、自由に何もせず生きてみて下さい!(死んでしまったら家族に対して何もしてあげることはできませんから)。そうしてみたら、きっと、私が生きている時より、死んでしまった時の方が旦那も可愛い我が子も辛そう。大変そうだな〜と思うかもしれません!
イコール、ママは120%必要!!ってことです☺️

  • ママリ

    ママリ


    本当に宝物です!
    想像の1億倍可愛いです😭

    私はむしろ家事も育児もそこまで苦手!っておもってなくて、、
    そもそもの自分の存在自体が嫌でしょうがないです

    家事育児って新入社員の研修みたいに誰かがついて教えてくれるものじゃないですもんね
    慣れてきた頃には次の問題がでてきてそれが過ぎてまた次の問題がでてきて
    ゴールはみえないし今の時代頼れる相手も多くはいなくて自分の比較対象はキリがないほど出てくるし、、

    はじめてのママリさんのコメント1つから優しさがにじみ出るほどに感じたのでお話させてください(↓完全にただ私が言いたいだけの話です、すみません🙇‍♀️)

    私はたまに消えたくなるのですが
    よく思い出すのは、人間ってどこかで補われてるよなって事です

    はじめてのママリさんがもしいなくなられて、旦那さんもお子さんもすっっごくつらくて、でも何とか生きていくことは出来たとしても
    はじめてのママリさんのような優しいお人柄によって支えられていた旦那さんは性格だって変わってしまうかも
    旦那さんは1人でお子さんを育てる気力が湧かなくなってどんどんくずれてしまいますよ
    はじめてのママリさんがご家族に必要な理由は家事育事だけじゃないですよ
    誰に何を言われても自分の心と相談して少しでも多めに休憩しながら、はじめてのママリさんと旦那さんとお子さんで一緒にいるのが1番いいと思います
    上手く休憩できることも才能の1つになると思いますよ

    何も事情を知らないのにベラベラと長く話してすみません
    死について考えてしまうとの事で何となく他人のような気がしなくて話してしまいました、、

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!ママリさんに元気になって貰うつもりが、私が希望を貰いました☺️
    日々の生活の疲れから、周りが見えなくなっていましたが、私が必要な理由、家事育児だけじゃない。って言葉救われたし、ハッとしました。家族の意味改めて考えさせられました!私と旦那と息子。3人揃ってこその家族。誰1人欠けてはいけませんね!まだまだ希望を持って、幸せを探して、感じて過ごしていきたいと思います!どうか、ママリさんも沢山の幸せの中で、誰1人かける事なく家族揃って暮らして行けますように!♡

    • 6月18日
ママリ

もっと自分に自信もってください!
私みたいな人と結婚して可愛い子供が出来て旦那は幸せだなって思ってますよ😂笑
もっと良い人ってどんな人ですか?家事育児完璧で綺麗なママですか?
1歳10ヶ月なら子供も充分ママって認識してますよ!
旦那と子供の役に立ってないとか言いますけどあなたいるだけで意味ありますから!笑
いなくならないでください笑