![rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴナールエフ150を5日間打ち、6日目にゴナールエフ300とセトロタイドを打ち、採卵日が近いことを知りました。次回の診察後も自己注射は必要か、点鼻薬は使わないでしょうか?
中刺激でゴナールエフ150を打っています。
5日目までゴナールエフ150を毎日打ち、6日目にゴナールエフ300とセトロタイドを打つように言われています。
そして打った次の日が診察日です。
セトロタイドの指示が出てるということは採卵日が近いってことですよーと言われたのですが、次回の診察以降もう自己注射打つことないですか?
それとも打つことありますかね?
先生の説明で、排卵抑制剤打ってもらいますと言われたのですが、セトロタイドを打つということは点鼻薬はしないことが多いですか?
- rio(生後8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ打つ可能性はあると思います。
LHが高めとか、主席卵胞が排卵しないようにかなと思います。
セトロは排卵抑制なので、トリガーの採卵前点鼻薬or注射はあるかと思います。
rio
ありがとうございます😊