サプリ・健康 祖母の症状が急に現れた場合、病院に相談が必要かどうか確認したいです。 病院に聞くのが1番なのは承知の上なのですが 土日挟むので看護師さんや介護士さんにお話を聞けたら幸いです🙇♀️ 88歳で認知症と糖尿病(1日1回インスリンを26程度)で 要介護2の祖母がいます。 最近、急に武者震いのようにぶるっと震えたし 肩や手がビクビクっと頻繁に動きます。 ビートたけしさんの様な感じです。 緊急性はありますでしょうか??💦 最終更新:2023年6月17日 お気に入り 病院 インスリン 看護師 はじめてのママリ コメント ®️ インスリンやられてるってことは血糖も定期的に測っていますか?低血糖症状の恐れもあります。 6月17日 はじめてのママリ コメントありがとうございます🙇♀️ 夕方に必ず1回測り、その数値によってインスリンを打っています💦 基本的に血糖値は平均200で、症状がある時に測ってもそれぐらいなので低血糖というわけではなさそうです😥 低血糖でそういった症状が出ると知らなかったので勉強になります!! 6月17日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
夕方に必ず1回測り、その数値によってインスリンを打っています💦
基本的に血糖値は平均200で、症状がある時に測ってもそれぐらいなので低血糖というわけではなさそうです😥
低血糖でそういった症状が出ると知らなかったので勉強になります!!