
コメント

Ogiiii-m
スリーパーとかどうですか?!
日中は薄めのタオルケットかけてます😊
夜は、スリーパー着てますよ✨
Ogiiii-m
スリーパーとかどうですか?!
日中は薄めのタオルケットかけてます😊
夜は、スリーパー着てますよ✨
「布団」に関する質問
生後1ヶ月半の寝かしつけについて。 抱っこでしか寝ないタイプではないので、授乳後布団に寝かせています。 そのまま寝ずに元気な時もあります。 その際は私も横になり、息子の足をぎゅっと押さえて寝るのを待っています…
下の子が寝ていて突然嘔吐がありすぐに気がついて手で受け止めました。 夫も起きていたのですぐにゴミ袋!と言ったらバカみたいにでかい袋を持ってきて以前にもバカでかい袋持ってきて持つとこ間違えて吐瀉物を床に全部ぶ…
寝かしつけ イライラ 4歳の子供がいますが、本当に寝ません。 保育園でお昼寝もあまりしなくなってきてはいるみたいですが、お迎えに行き公園で1時間ほど走り回って帰って23:00過ぎるまで寝てくれません。 21:00過ぎにお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
スリーパー明日見てみます!
夜はスリーパーだけですか?👶🏻✨
Ogiiii-m
うちの娘は、冷房つけるようになってからはボディースーツ+スリーパーです!!
キャミソールの肌着(お股のところでボタンで止めるやつ)の時は、長い肌着(コンビ)+スリーパーです!!
暑い暑くない関係なく足動かしてはいじゃうんです😅
4.5月は冷房なかったのですが、肌寒かったのでスリーパー着てました!
冷房つけなくても大丈夫かなー?って日はボディースーツのみです!
まだ、短肌着+長肌着とかですかね?💦
新生児なので、そんなに手足バタバタ動く感じがなければ布団を足で剥ぐことはないと思うので薄めのタオルケットで、大丈夫かもしれません^ ^
スリーパーも大きさがあるので見てみてください✨
ま
わかります!うちの子も新生児なのに足バタバタして
タオルはいじゃいます😂
長い肌着とスリーパーで
調節してみます😊
まだまだ短肌着とロンパースで
寝かせてます!
スリーパーにもサイズあるんですね💡
ありがとうございます🙇🏻♀️✨
Ogiiii-m
気がつくと、はいじゃってるー😭ってなりますよね💦
うちは最近、気がつくとうつ伏せ寝してます😅
私は急遽で西松屋で購入したのですがほぼ同じような大きさでした💦
ガーゼ(4重と6重があります)が良かったです!
アカチャンホンポ
バースデイなどの方が種類も多く可愛いのありましたよ✨