
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中の時や一時専業主婦の時は夫が20000円、私は5000円でした☺️
美容室とかは随時貰う感じでしてました。
はじめてのママリ🔰
育休中の時や一時専業主婦の時は夫が20000円、私は5000円でした☺️
美容室とかは随時貰う感じでしてました。
「貯金」に関する質問
早産ママに質問です! 1994g、35週5日で女の子を出産しました。 保育園にいれる時期に悩んでいます。 現在求職中です。 貯金はあるのでまだなんとかなりそうですが、切り崩して生活しているので、3歳まで待つという選択肢…
子供3人の5人家族です。 夫の手取り38万(実際はもう少しありますが、職場の方で天引きの保険や積立があります。) 私3万〜7万(パート勤務で学費ローン月3万)です。 先ほど、手取りからの月貯金いくらしてるの?と言われて…
旦那の給料が上がるにあたって、今までの給料との差額を貯金していきたいな…と思ってますがみなさんはどういった方法で貯金してますか? 学資保険やらNISAや積立貯金やら…調べてもイマイチ分からず…。自動で引き落とされ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やはりそんなもんですよね✨