
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
結局、小学生になったときに
学校から帰ったときにいてあげたい!とかなりませんか?
あと、保育園時代のほうが正社員で働きやすかったです💦
学童があっても私の地域は預かり保育の時間が短いので😭

けろけろけろっぴ
子供が帰る頃には家にいたいなら短時間パートになると思います☺️

はじめてのママリ
支援学校だと多少時間の違いがあるかもですが、学校から帰る頃に家にいたいとなると大体働けるのが9時から14時か15時です。
就業時間が5〜6時間だとパートになりますね💦
日中一時支援などの学校終了後の預かり先を確保できたら正社員も出来なくは無いと思います。
はじめてのママり
学校から帰ってきたら一緒にいてあげたいです!正社員目指すとしても
あまり長い時間働きたくないです。
子供が帰る頃には家にいたいので。
支援学校の場合その辺時間がわからずです😭
はじめてのママり
今正社員ですか?
♡いいね←しないで下さい😖
それなら正社員は難しいのでは?😅
私は学童の迎え間に合わないので
フルパートです。
はじめてのママり
そうなんですね!
ありがとうございます😊