※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆SY☆
子育て・グッズ

1歳児がおかずを食べない悩み。対策やアドバイスを探しています。同じ経験の方、スーパーフードの利用などの情報を求めています。

1歳児、もうすぐ2歳ですが、おかずを全く食べません。
食わず嫌いが多いです…
体重が減ったり、調子が悪いとかはないですがどうにかしないと💦と思っています。
が、どうしていいやら😭

同じような方いますか??
何か対策?してますか?
粉末のスーパーフード的なやつでもあげた方がいいのか…
アドバイスください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

炭水化物以外完全拒否ですかね??
味噌汁やミートソース、カレーとか食べるのであれば、そこに色々入れてみて味に慣れさせてみてはどうかなと思いました(既にされていたらすみません💦)

あとは、保育園行ってますか?保育園行ってなければ一時保育とか行かせてみても良いかもと思いました。
我が子も家では食べない時期がありましたが、保育園のご飯は食べていました。味付けが美味しかったり、みんなが食べてるから食べるのかな?その後、保育園で好きなものや固さを教えてもらったりして、家でも食べるようになりましたよ😊

やはりダメなら赤ちゃん用のスーパーフードがあるなら私なら食べさせるかなと思います。栄養が足りてないと思うので💦💦

  • ☆SY☆

    ☆SY☆

    遅くなってしまって申し訳ないです💦

    やっぱり食べれるものにバレないように混ぜるのがいいですかね💡
    あまり料理も得意では無いのでうまくできるかも不安ですが😇

    一時保育💡確かにお友達と一緒なら食べるとかありますね!
    それは思いつかなかったです💦
    試してみようかな…

    元気ですが、やはり栄養面で気になりますよね😭
    回答ありがとうございます😊

    • 6月19日