![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
お腹が空いて起きているのであれば、ミルクを飲ませたほうが良いですが、そうでなければ飲ませないほうが良いと思います🥺
起きればミルクが飲めると憶えてしまい、ミルク飲みたさに起きるようになる可能性があります🥹
オッパイが睡眠安定剤の代わりになっているので、えみさんが、それで何とも思わないのであれば今のままで良いと思います🥲
それだと嫌だ、不安に思うのであれば、違う寝かし付けをしたほうが良いです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も夜中何度か起きる時があり、今まではミルクを与えてましまが
おしゃぶりをつけるとそのまま安心するのか寝ていきます^^なので夜中はそれで朝方6時ごろにミルクをあげてますよ〜♡
-
ぴこ
コメントありがとうございます!
おしゃぶりしてくれるの羨ましいです🥺✨
おしゃぶりは拒否なので抱っこで頑張ってみます🥹- 6月17日
ぴこ
コメントありがとうございます!
ミルクが癖になるんですね💦
私もそろそろゆっくり寝たいのでなるべく抱っこで寝かしつけします🥺
ただこれから暑くなると脱水面は大丈夫なのかな、、?とそれが心配でして🥲
ミルクティ👩🍼
起きてしまった際にミルクや母乳ではなく、麦茶や白湯などを飲ませても良いと思います🥹