※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi♩
お仕事

11月に退職し、専業主婦になります。家計が厳しく在宅でお仕事を探しています。資格はなく、ショップオーナーも考えたが勇気が出ません。在宅ワークのアイデアを募集中です。

11月に退職し、専業主婦になります。

ですが、家計が厳しく下の子を見ながら在宅でお仕事をしようと思ってます。

なかなかいい仕事が見つからず困ってます。
特に資格はないです💦💦

BASEやBUYMAなどのショップオーナーも考えましたが
本当に自分にできるのだろうかとなかなか勇気が出ません。

なにかみなさんはどんな在宅ワークをされているのでしょうか?

真剣に悩んでます。


コメント

ママリ

副業としてやってるのですが、ハンドメイドとかならBASEよりCreemaの方が広告機能あるので売れますよ!

はじめてのママリ🔰

データ入力やってます。
仕事内容は誰でもできるような簡単なもの。自由に好きな時に働いて好きな時にやめていいから、ちょーフリーです。
ただデメリットとしてそんなに稼げない。よく在宅で50万、30万稼いでます!って方もいますが私は数万程度です。
在宅の割に人間関係など意外と面倒くさい面もあることも始めてからわかりました。
因みにwebデザイナー始めた知り合いがいますがそちらの方が金額的には稼げるみたいです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します(*_*)
    在宅でデータ入力のお仕事、どうやって見つけたのかよければ教えていただきたいです🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私はフリーランスで働いてる人から紹介してもらいました🏃‍♀️
    その方の仕事の繋がりで、こういう会社があるから良かったら紹介しようか?って流れです。
    周りの友達とかママ友に
    パートの面接落ちまくってる。とか
    なんか仕事したい。ってよく言ってたらそれが回りに回って〜って感じです。
    めっちゃゆるーく仕事して月3〜4万って感じですけどね…😂😂笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそういうツテがないと在宅での仕事ってなかなか見つからないですよね🥲
    ゆるーくで3〜4万羨ましいです🥹
    私も仕事探し頑張ります(>_<)

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    データ入力なんかでよければ
    データ入力代行
    とかでネットで調べると沢山やってる企業が出てきて、HPの中でデータ入力やってくれる人募集
    みたいなの載せてるところもあるようなので一度みてみると良いかもしれません😊✨

    • 6月20日