※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

塾の必要性について、塾に行かずに成績が良かった方や、やる気の重要性を感じる方がいるかどうか相談したいです。

不快に思われる方いましたら、申し訳ありません。

先程テレビで、小学校から塾に通うため、月謝が高くて大変だといったニュースが流れていました。

最近は早くから塾に行く子がほとんどですよね。
中学生になったら、ほぼ全員近く塾に行くそうです。

私が生まれた家庭は貧しく、塾は高くて行くことが出来ませんでした。
兄弟4人、小さなアパートで満足な勉強スペースもなく育ちました。
それでも皆、授業で真面目に勉強し全員成績はオール5、偏差値70近くの県立高校に入学しています。
(自慢に聞こえたら申し訳ありません)

そう思うと、塾って本当に必要なのでしょうか?
費用も高いし、
要はやる気が大切なんじゃないかと感じています。。

同じように、塾には行かずに成績が良かった方、塾の必要性を感じない方はいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私は子供が行きたいといえば行かせてあげるけど…

実際私も塾行ってましたが効果はなかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    もちろん、我が子が望必要と感じる状況であれば塾は考えます。

    今日ニュースをみて、
    家計を圧迫するまで、高いお金をかけて早くから塾に行く必要があるのかな?と感じて質問してみました。🙇‍♀️

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は塾に無理やり行かせるお金があるなら
    おしゃれな服やゲーム、おもちゃ
    美味しい食べ物
    子供が喜ぶ物を買うほうがよっぽどいいような気がしますよ!

    いやいや塾に行っても効果はないしグレる可能性もありますしね🤣🤣

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ものすごく同感です!
私も塾なしで成績オール5、番数もずっと1位でした🤣
教員していますが、いやいや塾に行っている子は全く成績も伸びていないし勉強嫌いです😂塾に行っていない子でも授業をまじめに受けている子は成績いいですよね。結局は本人のやる気次第だと思いますので、私も娘を塾に行かせようとは思いません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    皆さまの意見、大変参考になりますが、こうして同意して頂けて嬉しいのでグッドアンサーにさせて頂きます😉🌸

    • 6月17日
とり

結果論でしかないと思いますが、私も旦那も塾通いの経験はないですが国家資格は持ってます🙃
塾に行かなくてもそこそこの職にはつけると実感してますが、塾に行ってたら良い大学行ったり違う道だったのかな〜?🤔とも思います。
何が正解かわかりませんよね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    国家資格素晴らしいですね!
    確かに塾に行ったら、お互い違った道もあったかもしれませんね🥹

    • 6月16日
ままり

行った事ないですし行かせるつもりもないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    ぷぷぷさんは、なぜそのようにお感じでしょうか?😉

    • 6月16日
ぶどう

私の周りの頭良い子は、塾行ってた子多かったですが、やはりあなたみたいな子もいました。
私は偏差値50の高校しか行けなかったけど笑
本当に本人の能力や周りの環境としか言いようがないですよね。
塾行かないでも成績良い子はいるけど、なかなか難しい…という感じに個人的には思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    本当に、環境も大切ですね。

    • 6月16日
M

塾は効率のいい勉強の進め方や受験のノウハウを熟知してるからこその教え方で、知識を叩き込むので、勉強の仕方がわからない子どもにとっては有効かと思います✨

ただ、ママリさんのように自身で効率よく学べるタイプのお子さんにはもしかしたら不要かもしれません✨

小学校教諭していますが、多くの子がほんとに視野が狭いと言うか、教えられたことの範囲でしか考えられなくて、少しひねった聞き方をしたテストで点が取れないことがあります。
でも頭が柔軟な子は、どんなに聞かれ方が難しくても、しっかり内容が定着していたら点数取れています。
ノートの取り方見たら、わかってるな、わかってなくてただ写してるな、とよくわかります🤔

個人的には多くの子がただ教えられたことを意味を考えずに覚えてる感じがするので、だから塾に通う子が多いのかなと思いました。
しかし!塾に行ってる子は知識ばっかり頭に入っていて、なぜそうなのか、という理由や根拠の部分が分かってなくて、ノートも知識ばかり書き出していて、本当に書いて欲しい核心の部分がない子が多い印象です💦

知識と思考の両方を獲得して初めて学力がついたと言えると思うので、その点では、塾だけでは知識しか付かない気もします。テストの多くは知識の部分の点数が多いので必然的に成績は上がりますよね😅

  • ママリ

    ママリ


    横から失礼します。
    うちの子も来年から小学生です。小学校の先生とのことですごく興味深いお話でした。

    知識ばかりで柔軟に考えられない子が多いのは何故だと思いますか?
    親の育てかたの問題なのか学校での教え方の問題なのか、はたまた才能なのか、公立と私立で違うのかなど。

    うちの子も柔軟な思考になって欲しいなと思いつつ、今の様子を見ていたら難しいだろうなと思ってます(笑)

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    さらに横から失礼します。
    こちらは高校教員です。
    高校生もほぼ全員勉強=暗記だと思っています。
    これは日本の教育の問題だと思っています。
    全員一律に教えるとなると、知識偏重の教え方になってしまうのだと思います。
    いくら学習指導要領で実践的な学び、体験的な学びと謳っていても、それを評価するときに筆記試験が必要になります。
    筆記は知識があれば簡単にクリアできるので、結果的に知識詰め込み型になってしまうと考えています。
    子供達は、小さい頃から正解、不正解の考え方が染み付いてしまい、それ以外の考え方があることすら知らないと思います。
    育てる親の方も、そういう教育を受けてきているので、柔軟な考え方を促すというのは、学校でも家庭でもなかなか難しい問題だと思います。

    • 6月16日
  • M

    M

    2人のママリさん、ご意見ありがとうございます😊
    教育論になってきましたね💦

    知識重視の教育からの脱却なのか、新学習指導要領では「主体的で対話的な深い学び」に重きを置いていますよね。

    最近の学校教育はとにかくグループ交流が増えました✨
    自分の考えを友達と交流することで、考えが変わったり、新しい考え方を身に付けたりと学びを深めます。
    それは塾ではできません。

    だから最近同僚と、ある受験生(6年生)の話をしていて、その子は知識はあるけど授業態度はいい加減だし、ノートも十分に取らないので、「意欲面では絶対にAにはならないよね」と💦

    思考が深まると自然に知識もついてきます✨

    家庭でも「何でそう思うの?」「どうしてかな?」という会話があると思考の深まる子になると思います✨
    学校では新学習指導要領のもと、変革してきています。

    私はこの春、2年ぶりに育休から復帰したのですが、対話や交流の多さに驚いています❗️以前より格段に交流しまくってます❗️
    まあ、内容聞いてたらそんな深い交流になってないな、と思うグループもありますが、深い交流をしてるグループが周りにいい影響を与えて、交流のできる学習集団が育ちます。

    そして、その対話して深めて何かを構築する力は、社会に出た時のスキルにつながります。
    そうした「より良い自分」を目指す教育を目指していると思います✨
    公立より私立の方がより難しい内容で同じことが目指されているのかな、と思います🤔
    取り扱う問題自体が公立より難解なものなのかもしれません。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    なるほど!
    塾の利点も教えてくださりありがとうございます。
    塾に行ったことがないため、塾のイメージがぼんやりしていました。

    小学校の先生からの貴重なご意見参考になります。
    柔軟な考え方ができるよう子供にも教えていきたいと思います。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらでのやりとり、私自身もとても勉強になります。

    寝かしつけ中のため、ざっくりとした返信で申し訳ありません。
    コメントありがとうございました。

    • 6月16日
ままり

私も塾なしでそこそこの大卒です。
多分実力よりも遥かに高い学校を目指す場合だったり、個々の対策が必要になる私立なら塾が必要になるんだと思います。
あと、塾の先生は受験の専門家ですので、スケジュールや対策は学校よりもしっかりしてます。
もちろん必須ではないとは思いますが、そういった専門家がついている子たちと戦わなければいけないと思うと我が子は通わせたいなと思ってしまいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    受験の専門家、なるほど。。
    私自身は塾に行ったことがなかったので、何も知りませんでした。
    こちらでの皆さまのコメントを見て学べることばかりです。

    塾に行っていたら、また違った人生だったかもしれません。

    • 6月16日
ママリ

私の兄弟も、みんな高校まで公立です。
塾にはほとんど行かなかったですが(高校で英語のみ行ってました )、大学は現役で国立大学に進学しました。
弟も同様です。

結局は本人のやる気だし、やる気さえあれば、いくらでも工夫できると思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    やる気と工夫、大切ですよね。
    あきさんのご兄弟も努力家なのですね。😊

    • 6月16日
ほたて

両親が塾の必要性をあまり感じてないなら、家庭の方針もありますし、無理に通わせる必要はないと思います。
あとは自主的に勉強できる子や成績が伸ばせる子は要らないと思います。
そういう子供だったらうらやましいです👏✨

うちは夫婦共に小学生から塾に通って中学受験した身なので、逆に塾に行くのが当たり前の家庭でした。
子供が大きくなったら、同じように中学受験させたいので小学生から通わせるつもりです。
小学受験や中学受験って、教養っていうとトゲがある言い方になってしまいますが、公立学校では出来ない学びや友達作りがあると思います。
ちなみにFランなら行かせるのがもったいないので、その時は公立に行かせます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    中学受験されたのですね!
    我が家は本当に貧しかったので、恥ずかしながら中学受験という世界があることすら、当時は知りませんでした、


    私立ならではの経験や、安定した家庭環境で育ったお友達が作れることも魅力的ですよね。😉

    • 6月16日
さおりん

小学校の間は必要性を感じません
本人の能力次第で中学校以降は必要かと思います

能力があれば塾はいらないですよね
わたしはめんどくさがりで自分の意志が弱かったので、塾に行かせてもらって強制的に勉強の時間を増やすという意味で有効でした
自習室とかだけなら寝ちゃうタイプです😂
夫は塾とか全く行かずに公立大卒なので、勉強が好き、と、自分で学ぶ力があるなぁと見てて思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    なるほど、そうした面にも塾の利点がありますね。教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日
ママ初心者

塾って本当に要るか要らないというより保険的な意味合いも強い気がします。出来る子は別に行かなくても出来るかもしれないけど、親が不安だから入れとこうみたいな。
やる気があれば‥とか行かなくても出来た‥とかいうのは、まぁ個人の能力にもよりますし結果論なので。

なので、必要ないかもしれないけどお金のある家庭は殆ど行かせてますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    保険的な意味合いもあるのですね!

    そうですよね。
    経済面で問題ないなら良いと思うのですが🙇‍♀️

    • 6月16日
ままり

色んなタイプがいるので必要な子もいれば必要ない子もいますよね☺️
自分で言うのはアレですが私は地頭は悪くなかったのですが、中学以降暗記科目がどうも苦手で塾に行って勉強方法を学び成績上がりました✨
国家試験の時は塾行かなくても毎日ちゃんと勉強できてましたね😂
興味がない、やり方がわからないと勉強進まないと思うのでそこを親が導ける、本人がわかっているなら必要ないと思います!
それこそ夫は塾に行かず偏差値70の県立高校行ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。
    子供のタイプ次第ですよね。
    私自身は、塾に行くという選択肢すらなかったので、、😂
    塾が必要なら行かせられるという環境も大切ですね🥲

    • 6月16日
ママリ

私は30代前半ですが、私が学生の頃は頭が良くて偏差値高い学校に通う子は誰も塾に行ってなかったです!
バカな子ほど塾行ってました😂(言い方悪くてすみません💦私は塾行ってました笑)

個人的には中学後半で塾に通うのは高校受験で役立つと思うので意味あると思いますが、小学生から塾に通う意味はないと思います😂
中学受験する子は別だと思いますが🤔

でも今はみんな小学生でも塾行ってたり習い事してたりしますよね〜😩
お金かかる時代で嫌です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    私も同年代ですー♡

    そうなんです!
    高校受験のためならわかるのですが、中学受験しないのに小学校から塾は必要なのかなー?と思いまして😅

    小学生の塾代に6万と聞いて、びっくりしてしまいました。。!

    • 6月16日
a.

私も田舎+共働きで送迎する人がいなかった為、塾行きませんでしたが、国立大卒です。
私の周りは、親が熱心に塾に早くから通わせてたような子ほど、成績イマイチな子が多く、結局は主体性が大事かなと🤔時代が違うのかもですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    塾なしで国立大卒、尊敬します!

    塾に行ってもやる気がなかったら、勿体無いなーと思ってしまいます😵

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

本人のヤル気次第なのは私も思います😊

兄が偏差値1番低い私立高校を選んで特待生として入学し、常に首位で、授業料など全て無料、大学受験も学校負担で無料、で国公立に受かりました(受けた私大も全て受かってました。)

大学でも返済不要の奨学金を借りてました。


私も弟も進学校に行きましたし、弟は白衣を着る仕事に就いてます。

ちなみに我が家も超絶貧乏で生活保護の期間もありました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お兄さんも弟さんも優秀な方なのですね。

    私も併願の私立高校は学費免除と言って頂いたことを思い出しました。。
    ↑すみません!自分のことを🤣

    貧しい中でも頑張られたこと、勝手に親近感を覚えます!
    我が家も生活保護ギリギリでした🥹🥹

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

特に裕福でないお家で塾も行かず進学校で大学も公立みたいなそういう子いますよね〜😳✨
うちの旦那もそのタイプで、塾とか必要ないんじゃない?て感じのスタンスですが…
いや地頭によるでしょ…って思ってます😂
いくら塾行っても限界があると思うので、私の脳みそが遺伝したらまぁお勉強は最低限でいいから手に職つける方向でいってほしいなって、妊娠中の今から思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    手に職があると仕事には困らないですもんね😊
    堅実な考えだと思います♡

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

結局出来る子はほっといても出来るし出来ない子は塾行かせても出来ないです😂

でも私はやれば出来るけどやらないタイプだったので受験期に大手の夏期講習ぶち込んでくれて感謝してます✨
結果として高校・大学と希望校に受かりましたので!

上の子は私のそういう部分ちょっと似てるかな?と思うので割と早い段階から教育面にブーストかけてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    志望校に合格されて良かったですねー🌸

    夏期講習に憧れ、中3の夏に塾のチラシを持って母に頼んだのを思い出します。😉

    経済的に行けませんでしたが、もし通えていたら更に勉強が好きになっていたかなー?とぼんやり思いました☺️

    • 6月17日
ままり

本当に大事なのは本人のやる気だと思います😅
個別指導塾のバイトしてたことありますが、やる気なくてむしろ成績下がってまったこもいました💦
それもそうでその子は部活が厳しめの運動部で疲れきっているのとやる気のなさで、塾来てもすぐ寝て、起しては寝ての繰り返しで宿題もやってこない、テストの時期も範囲も把握してない、きいても教えてくれないでお手上げでした🫠
親は安心感ほしくて無理やり塾にいれたんだろうけど、帰って休んだ方がまだマシだろうなと思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    部活で疲れている中無理矢理塾に行くより、まず体を休ませることを優先してほしいです。🥹

    • 6月17日
ぷー

自分たちが行かなくても良い高校に入れたから塾が不必要なものというのはちょっと強引かなーと思いました🤔
行ってないなら良さも悪さもわからないでしょうし😓

行かせたい人は行けばいいし不要と思うなら行かせなければいいだけだと思います!子供の人生がそこで何か決まるわけでもないし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    すみません、言葉足らずでしたが今塾の必要性を感じていないのは、まだ子供が小さいからです。

    成長し、勉強面で悩むことがあればその時は塾も考えるつもりです。
    子供に自分の価値観を押し付けるつもりはありません。

    本人にやる気がないのに幼いうちから、家計を圧迫する費用を払ってまで塾に行く必要があるのかな?と思って質問させて頂きました。

    おっしゃる通り、私は塾に行ける環境ではなかったので、塾の良い面をわかっていませんでした。
    こちらのコメントで塾の利点を色々教えて頂き、勉強になっています。

    • 6月17日
  • ぷー

    ぷー

    確かに小学生とかで本人の希望もなく家計に余裕もないのに親の意思で無理して行かせるのはちょっとどうかな?って感じですね〜😅💦
    私は高校3年の時だけ行きましたけど、それで十分だった気がします。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

塾🟰情報を手に入れる場所
だと思っています💡
やる気も大切だと思いますが、受験は形を変えていますし、来年から共通テスト(旧センター試験)プログラミングも大学入試に加わりますから、親がカバーできるなら不要だと思います😊

私は、中学受験組なので塾に行っていましたが情報取得の場だと思って通っていました。(親もそのつもりだったらしいです。勉強はそこそこです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    情報が手に入るのは大きいですね!
    利点を教えてくださりありがとうございます😊

    • 6月17日
deleted user

子供の性格と家庭環境によるかなと思います。
塾に行かず難関大に受かった友達何人かいますが、皆はじめてのママリ🔰さんのように実家にあまり余裕がなく、真面目な性格の子達でした。
そのうちの1人は、第一志望の国公立に受からなければ就職か自衛隊に入るか(女の子です)という状況だったのでひたすら勉強して偏差値70超えてましたね。

一方で私は教師が嫌い、学校の教育方針に不満有り、コツコツ勉強するのが嫌い、と全然いい子じゃなかったので自分のペースで効率的に学習させてくれる塾のほうが自分に合ってました。親も私の性格だと塾で強制的にやらせたほうがいい、と考えてたと思います。
私は小3頃から塾に通ってたんですが、学校の勉強で躓かずに済んで自信を持てたのが一番のメリットだったかな〜と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お友達、努力家ですね!

    そして塾のおかげで勉強に躓かずに済んだと聞いたことで、更に利点を知ることができました。
    ありがとうございます。

    • 6月17日
deleted user

タイムリー。今日長男(中3)の入塾決めて来ました!都内在住なのですが、親が二人とも地方出身で地域の高校情報や受験のノウハウがないので、塾でそういったところを支援してもらえたら、と思っています。科目数は最低限(苦手科目のみ)で、後は自分で勉強してもらいます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    受験対策で中3、高3の1年間だけ通わせるつもりです。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに今日塾で話をするまで都立や私立の学力にあった高校がどの辺なのかもわかりませんでした。学校から配られたプリントを見ても理解できず。試験も複雑だし。

    受験のプロの力が必要だと痛感しました。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    息子さん塾に入られるのですね。
    情報やノウハウを学べると助かりますよね。
    もうすぐ高校受験ですね。
    頑張られてください🌸

    • 6月17日
いちご

子供の時塾3個~4個掛け持ちしてましたが友達もいたので遊びに行ってるようなもんでしたよ!
全然勉強してません笑
なので私も塾は必要ではないと思ってます笑
やる気あれば学校の勉強だけで十分です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経験者からのコメントありがとうございます😊
    同じような考えの方がいて嬉しいです!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

小学校から家庭教師がいて塾も行って色々お金をかけてもらいました!自分には必要だったと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    経済的余裕がなかったので、そういった話を聞くと羨ましくも思います☺️🌸

    • 6月17日
えるさちゃん🍊

分かります!
特別学歴が高いわけでもないですがそれなりの高校に行って進学しました👍
本当にやる気の問題な気がします🤣
塾だって学校とやってること同じですよね🤣
義務教育で受けてることをお金払って復習してる感じでもったいないなって思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    そうなんです!!
    塾に行ったことがないので偉そうな事は言えませんが、義務教育で学んだことしか受験にはでませんし。。
    お金がもったいないなあと感じてしまいます😂

    • 6月17日
deleted user

早い話地頭がいいならいらないと思います 笑
娘も地頭よかったら塾行かなくてもいいと思ってますw

一方でアホ(私です)の意見ですが…
私は塾行った組ですが行ってよかったなって思ってますw
アホなんで授業だけじゃ残念ながら分かんないんですよね🤣🤣🤣生徒多いのでそんなマンツーマンでみっちり教えてもらえないし…

あと独特な高校に進学するならいるかも…私自身学校ではやってくれない受験対策してもらって進学しました😇明らかに必修の内容超えた問題を受験の問題で出してくる学校選んだら塾しかないかなぁと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    一対一で教えてもらえるのも大きなメリットですね!

    なるほど。。
    義務教育で学ぶ以上の問題が出てくる高校があるのですね!
    教科書の範囲から出るとばかり思っていました!

    • 6月17日
ままり

小6の子がいますが塾行ってません。
一年生の頃かりだいたい成績はクラスで1番か2番ですね〜

このままだと塾は行かせないと思いますが、中学校に入って勉強がわからない!とかなったら行かせる選択肢も出てくると思います🫡

家計が貧しいとかではないですけど、学校の授業で勉強理解できるなら、余計やお金と時間使ってまで行かせたくないなて感じです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    お子様、お勉強お好きなのですね🌸

    私も同じ考えです!
    授業で理解できているなら、高いお金や時間を使って塾に行かなくても良いかなと考えています☺️

    • 6月17日
つっくん

勉強をする環境が必要だと思っています。うちは小さい子もいてなかなか難しかったです。
なので、塾に行かせましたが志望校に合格出来たし、良かったって思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    小さな子がいるとなかなか集中できませんよね。
    私も5歳の弟の相手をしながら勉強していました🤣🤣笑

    • 6月17日